有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

旭化成グループ第2四半期決算、リフォーム1.5%増の274億円

旭化成グループ第2四半期決算、リフォーム1.5%増の274億円

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・旭化成グループは、2018年度第2期四半期決算を発表
・リフォーム部門の売上高は前年同期比1.5%増の274億円
・中長期の経営目標として、2025年での全体売上高1兆円突破を計画


「快速LDK」が奏功

 旭化成グループ(東京都千代田区)は2018年度第2四半期決算を発表し、リフォーム部門の売上高は前年同期比1.5%増の274億円となった。防水や外壁塗装を伴うメンテナンス工事は同1.9%減の159億円にとどまったものの、増改築および内装設備工事は同7.8%増の100億円と好調だった。

イメージ14 決算1

 6日間でLDK改装を行うパッケージ商品「快速LDK」を軸にした営業活動が奏功した。通期では、同6.8%増の590億円を計画している。

 営業利益は、前年同期比4%減の25億円。受注拡大のための増員が影響した。このため、通期では同9.7%増の63億円を見込んでいる。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる