「GFネット」
下地を作れる特殊なネット
既存のクロスの上から新たなクロス施工が可能となる商品が、内装用・目地処理材の総合メーカーのニットー(大阪府大阪市)が販売するGFネットだ。新たなゴミも発生させず、クロスを剥がしての施工と比較し、工期の大幅短縮やコスト削減を実現する。
「大規模な施設を中心に使用していただいています。大学や役所で使っていただいたときには、まとめて注文されたこともありました」(佐々江成海所長)
GFネットは寒冷紗の代替に使用することができる糊付ネット。既存のクロスの上から貼り付けて全面パテ施工を行い、下地を作ることが可能。貼り付けた後に、全面パテを塗ることで下地とネットが一体化するので、丈夫な下地になる。結果、クロスを剥がさずに作業を始められるため、新たなゴミも発生しない。
GFネットを前面に貼ることで、下地の動きを軽減し、石膏ボード等の下地材のジョイント部、パテの割れを防ぐこともできる。石膏ボードに貼る場合には穴の補修にも効果的だ。下地表面がネットなので、パテ切れが良く、施工性が向上、平滑に仕上げることができる。
「古くなった天井や壁紙の下地を剥ぐのは大変な作業です。そういったときにGFネットを活用していただくことで手間を削減できます。サイズは2種類販売しているので、用途に合わせて選ぶことができます」(佐々江所長)

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面