建築資材の製造販売を行うタイセイ(東京都新宿区)の万能防水シート「ファストフラッシュ」は、ハサミやカッターで簡単に切れる点が特徴。長手方向に60%、幅方向に20%伸長するので、複雑な形状にもぴったりとフィットし防水性能を確保する。
「ファストフラッシュ」
ハサミで簡単に切り取れる
「日本建築板金協会の推奨品として多くの方にご利用いただいています。特別な工具や接着材も用意する必要がないため、一般のお客様もDIY感覚で購入し、使用されています」(営業部高桑忠彦部長)
シートの中間にあるアルミメッシュの層により、施工後の浮き上がりやシートの収縮を防止。また、表面には、外部露出した箇所で使用しても経年劣化の少ないエチレンプロピレンジエンゴムを使用している。設計耐久年数は20年となる。
「折半屋根や雨樋コーナー、バルコニーなど幅広い場所の修繕で活躍します。幅や長さなども豊富にそろえているため、用途に合わせてご購入していただけます。ホームページ以外にもホームセンターなど多くの場所で販売されています」(高桑部長)
採用実績は世界28カ国以上。公的建物の空港でも利用されてきた。
加えて、端部や防水層の亀裂などには、塗装タイプの防水補修材、フラッシュシールを展開。より細かい部位の防水に適している商品だ。
それぞれの価格は、ファストフラッシュの売れ筋のサイズである幅28cm、長さ5メートルが1万8500円。ファストシールは、容量750mlが9000円となる。
波形などどんなところにでも使用可能

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/07/07更新)
-
1655号(2025/07/07発行)24面
-
1655号(2025/07/07発行)9面
-
WEB限定記事(2025/07/03更新)
-
1654号(2025/06/23発行)25面