このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

【SNS集客】InstagramとLINE活用、フォロワーより「タグ付け」が鍵

紙面ビューアーはこちら

【SNS集客】InstagramとLINE活用、フォロワーより「タグ付け」が鍵

このエントリーをはてなブックマークに追加

特集:SNS集客

沖縄県でウェブ集客に注力しているのがクラフト(沖縄県南城市)だ。前期の売上高が6億円を超える地域有力店。小工事から全面改装まで手がけており、顧客の約5割が新規だ。この新規客を開拓するために現在力を入れているのがインスタグラムとLINEだ。

クラフト 一番フォロワー数が多いオーダー家具アカウント一番フォロワー数が多いオーダー家具アカウント(@craft-furniture-works)。投稿は施工事例がメイン

インスタは3アカウント運用しフォロワーは合計で1000人ほど。月2~3件ほどの問い合わせに繋がっている。理由は「タグ付け」。以前施工した顧客が、同社のアカウントを自分の投稿にタグ付けした。するとフォロワーではないユーザーから、問い合わせが来た。昨年はインスタ経由で3件が成約している。

LINEでは友達登録をしてもらい、見積もりの依頼を受け付けるというサービスを展開。現在、友達登録は260人以上。昨年は15人からLINE経由で問い合わせがあり2件が成約につながった。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : LINE SNS インスタグラム ウェブ クラフト 売上 集客 顧客

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
閉じる