有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「市区町村別住宅リフォーム市場統計2023」ビジネスの勝敗は商圏分析で決まる

「市区町村別住宅リフォーム市場統計2023」ビジネスの勝敗は商圏分析で決まる

このエントリーをはてなブックマークに追加

市区町村別住宅リフォーム 市場統計2023

リフォーム産業新聞社では3月20日、全国1300地域の住宅リフォーム市場がわかる『市区町村別住宅リフォーム市場統計2023』を発売した。

都道府県別のリフォーム市場規模はもちろん、「市区町村」単位のリフォーム市場規模を掲載しており、「自社の商圏でどれくらいの市場規模があるのか」というエリアマーケティングに最適な1冊だ。​​​​​​​​​​

あなたの商圏の「リフォーム市場規模」や「リフォーム実施率」がわかる

2016年の発刊から毎年発売している本書は、リフォームビジネスを長年追いかけている「リフォーム産業新聞社」が発刊している。同社は「市場データブックシリーズ」も手掛けている。

今回『市区町村別住宅リフォーム市場統計2023』より、リフォーム産業新聞社が独自にリフォーム市場規模を集計し、よりリアルな数値を掲載。さらに、リフォーム工事をした住宅数、リフォームの実施率など、リフォーム関連データをより充実させた。

市区町村別住宅リフォーム市場統計2023 33種のデータ

例えば、神奈川県横浜市であれば、このような15種類のデータを掲載している。
市区町村別住宅リフォーム 市場統計2023 エリアデータ

47都道府県のリフォーム市場規模を公開

「市区町村別住宅リフォーム市場統計2023」では、北海道、青森、秋田、といった「47都道府県単位」のリフォーム関連データも充実。

リフォーム市場規模は、過去5年間分を掲載。「リフォーム適齢期住宅数 」というデータを収録し、各都道府県の住宅総数の内、改修時期にある築8年から47年の家の戸数を割り出している。

さらに、今回からはリフォーム事業に携わっている企業の推計企業数を掲載している。

市区町村別住宅リフォーム 市場統計2023 47都道府県データ

空き家データをビジネスに活用

「市区町村別住宅リフォーム市場統計2023」には、各地域の空き家数と、空き家率も掲載。最近は空き家をリフォームして賃貸物件にするといった事業を始める会社も増えているため、空き家数の多いエリアはそのような新規ビジネスを立ち上げることも可能。

47都道府県の空き家データはもちろん、市区町村単位での空き家数、空き家率も掲載している。

市区町村別住宅リフォーム 市場統計2023 空き家データ

「市区町村別住宅リフォーム市場統計2023」に記載されたグラフが全てExcelとPDFで手に入る

商圏の市区町村データをExcelで見ることもできる。ExcelとPDF、書籍の3点がセットになったデータ版も販売しているため、書籍内に記載されたグラフをExcelで分析に使うことが可能だ。CD-ROMにはPDFも収録されているため、書籍と共にマーケティング会議に活用してほしい。

購入方法

「市区町村別住宅リフォーム市場統計2023」は、建築専門家のための本屋さん「ReformBooks」で販売している。本書のもくじ、ページの詳細、購入方法については専用サイトにて。

  • 市区町村別住宅リフォーム市場統計2023
  • 市区町村別住宅リフォーム市場統計2023

    サイズ:A4版
    ページ数:152ページ
    発行:リフォーム産業新聞社
    ※送料無料

    目次・購入はコチラ
毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる