- トップ
- > 中古住宅・リノベーション
- > モクチン企画、改修アイデア学ぶ場を開校
物件分析で魅力ある改修案を
木造アパートの改修アイデア「モクチンレシピ」を手がけるモクチン企画(東京都大田区)は5月27日から、第4期となる「モクチンスクール2019夏」を開校する。申込みは5月20日まで。
前回のワークショップの様子。実際の物件をもとに改修方法を考えていく
全5回の講義を通し、物件の分析方法、和室、洋室、外構の改修、撮影のノウハウなどを学ぶことができる。各回のプログラムは、実際の改修事例を交えたレクチャーと、物件に対して改修案を作成するワークショップで構成。また、講義前に個人相談会、講義後に懇親会を実施する。
同スクールで最も特徴的なのは、物件の分析方法について独自の方法論「YES分析」を用いて解説することだ。これは、物件の持つ空間の魅力、その部屋を構成する要素、アパート全体における一連の体験・経験の3つの視点を取り入れるというもの。物件の改修、または残すべき部分を見極めることで、物件の持つ魅力を最大限に生かした改修案を作ることができる。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1658号(2025/07/28発行)12面
-
1658号(2025/07/28発行)9面
-
1657号(2025/07/21発行)1面
-
1657号(2025/07/21発行)13面
-
1657号(2025/07/21発行)8面