有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「リノベーション」という言葉の認知度9割に

「リノベーション」という言葉の認知度9割に

このエントリーをはてなブックマークに追加

 生活者の「リノベーション」認知度は9割―――。このほど発表された「リノベーション市場実態調査」からこんなデータが明らかになった。この調査はネクスト(東京都港区)のHOME,S総研がまとめた「STOCK&RENOVATION2014」に収録。リノベ検討者の実態がわかる6つのデータを抜粋して紹介する。

(1)40代のリノべ認知95.5%

「リノベーション」という言葉の認知状況(取得意向者/単一回答)「リノベーション」という言葉の認知状況(取得意向者/単一回答)

 「リノベーション」という言葉を知っているか―――。今後3年以内に住宅購入を検討している「取得意向者」に聞いたところ、88.5%が「リノベーション」を認知していた(グラフ参照)。年代別に見ると40代が95.5%と最も認知度が高い。一方、最も低かったのが20代(81.1%)だった。具体的な内容まで知っているのは55.3%にとどまった。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる