≪テーマ: 職人育成≫
お客様をファン化できる職人が必要
◆今週のゲストコラムニスト◆
エコ・グリーン設計 小林徹社長
現代の名工として国家認定を受け、黄綬褒賞や内閣総理大臣表彰をはじめとする様々な受賞歴を持つ、エコ・グリーン設計(埼玉県熊谷市)の小林徹社長。職人の重要性について語った。
工事の評価は職人次第
何でも簡単に揃えることができる時代を生き抜くには、どうしたらいいのか。その答えの1つは、職人を育てることです。
例えば、施工例写真はウェブですぐに集められるし、デザインは簡単に表現できる。会社案内はホームページで十分ですし、コンテストもたくさんあるので、受賞歴をつくるのも、それほど難しくない。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1653号(2025/06/16発行)2面
-
1652号(2025/06/09発行)2面
-
1651号(2025/06/02発行)3面
-
1650号(2025/05/26発行)5面
-
1649号(2025/05/19発行)5面