総合住宅リフォーム店のエムリング(鹿児島県鹿児島市)。創業6年目で、昨年姶良市に2店舗目をオープンした。年間売上高2億円。特徴は、一般営業職が女性スタッフのみで構成されていることだ。女性目線の細やかな提案で、顧客の悩みに寄り添う姿勢が支持を得ている。同社で入社2年目ながらめきめきと頭角を表しているのが、営業の山下知香枝さんだ。未経験からスタートした山下さんが、これまで自信を持てるようになるまで、どんな苦悩があったのか。
話を聞いたのは...

エムリング(鹿児島県鹿児島市)
リフォーム営業2年目 山下知香枝さん 41歳
生まれも育ちも鹿児島県。以前は子供服の販売業に13年従事していたが、心機一転、知人の勧めで未経験募集をしていたエムリングに入社し、現在2年目。
[入社3〜4カ月の課題]
《課題》
質問に即答できない、不甲斐なさ
入社3〜4カ月目、築50年の戸建て住宅、バリアフリー化希望のお客様を担当しました。商談が進めば進むほど、お客様の質問に即答できない自分の不甲斐なさを痛感しました。
例えば、図面を確認しながら「このくらいの大きさの窓になります」と説明していたのに、実寸では思ったより小さくなってしまって。「もっと大きくできないか?」とお客様に聞かれても、その場では判断できず、何も答えられなかったんです。
そんなことがしょっちゅうで、周りにずいぶん助けてもらいました。力不足の悔しさと皆の優しさに、涙しましたね。
この記事の関連キーワード : エムリング リフォマガ リフォーム営業力ステップアップ計画 営業
