- トップ
- > 「排水」を含む記事
「排水」を含む記事の検索結果:
- 1/48 ページ
- 次へ
-
クリナップ、「STEDIA」をリニューアル、天然木ワークトップを共同開発
2025/09/02掲載共同開発を行った朝日ウッドテックの海堀直樹社長(左)とクリナップの竹内宏社長(右) クリナップ(東京都荒川区)はシステムキッチン「STEDIA(ステディア)」をリニューアルした。キッチンの意匠性と機能...
-
DXで業務効率化実現 電話応対を自動で管理
1663号(2025/09/01発行)20面住宅設備工事や空調設備、リフォーム工事を手掛けるミヨシテック(大阪府寝屋川市)は、社内のDX化に注力している。業務改善プラットフォーム「kintone(キントーン)」などを活用したシステムを構築し...
-
憧れをすべて叶える洗面空間を デザイン性×機能性×施工性
WEB限定記事(2025/08/25更新)TOTO (福岡県北九州市)は8月にシステムドレッサー「ESCUA(エスクア)」発売以来初のフルモデルチェンジを行った。 新しい「エスクア」は、デザインや機能面だけでなく施工性にもこだわりを貫いた。...
-
SFA Japanが東京にショールーム開設 ポンプの実機を8台展示
1661号(2025/08/18発行)4面用途が異なる同社の排水圧送ポンプのユニット型実機を8機展示 水回りに利用する排水圧送ポンプを提供するSFA Japan(東京都中央区)はこのほど、本社から徒歩3分、水天宮駅から徒歩2分の場所に「SFA...
-
奥田会長が語るOKUTAの住宅戦略、無垢リノベ軸に多角化
1661号(2025/08/18発行)20面OKUTA(埼玉県さいたま市)は、リフォームを中心に新築、不動産、建材販売を手掛ける事業者だ。無垢材を用いた大型改修「LOHAS(ロハス)studio」を軸に、水回り交換を主とする「Handym...
-
どこでも水回り設備が増設可能に 世界で使われるポンプを日本でも普及
WEB限定記事(2025/08/17更新)荻野雄仁代表 トイレやキッチンなどの排水を強力に押し出す排水圧送ポンプの開発と販売を行うSFA Japan(東京都中央区)。1958年にフランスでの創業以来、65年以上にわたりどこにでも簡単にトイレ...
-
TOTO、居室に調和するデザインに一新
WEB限定記事(2025/08/04更新)「ベッドサイド水洗トイレ」 ベッドのそばに設置できる移動可能な水洗トイレをリニューアル。落ち着いた色合いのアームレストや便器背面の天板に木目柄を採用し、さまざまな空間に調和する家具のようなデザイン...
-
マンションリフォーム パーフェクト教本
マンションの浴室リフォーム「追い焚きを後付けしたい」できる?できない?押さえておきたい注意点
リフォマガ2025年6月(電子版限定) -
タカラスタンダード、ホーロー化粧洗面台をモデルチェンジ
WEB限定記事(2025/08/04更新)「ファミーユ」 ホーローの優れた清掃性・耐久性とデザイン性を兼ね備えた中級価格帯の洗面化粧台。今回、新たに天板と洗面ボウルが一体型で手入れが簡単な「フラットカウンタータイプ」と、天板上にボウル...
-
ノーリツ、オゾン水・UV除菌搭載の給湯器
WEB限定記事(2025/07/14更新)「GTH-C71/70シリーズ」 オゾン水やUVによる除菌機能を備えた高効率ガス温水暖房付ふろ給湯器。独自のオゾン水除菌ユニットAQUA OZONE(アクアオゾン)を搭載。オゾン水を流して目に見えな...