有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

国土交通省調査、新設住宅着工数、3年ぶり減少

国土交通省調査、新設住宅着工数、3年ぶり減少

このエントリーをはてなブックマークに追加

持ち家2.7%減

 国土交通省は2017年の建設着工統計調査報告を発表し、新設住宅着工数は前年比0.3%減の96万4641戸で3年ぶりの減少となった。また新設住宅着工床面積は同0.9%減の7751万平米で、昨年の増加から再び減少に転じた。

新設住宅着工戸数の推移

新設住宅着工戸数の推移

 利用関係別戸数で見ると、貸家と分譲住宅は増加したが、持ち家は2.7%減の28万4283戸だった。全国的にも減少しており、首都圏、中部圏、近畿圏全てで前年比4%以上の減少となった。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : 国土交通省 調査

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる