赤外線で診断
雨漏り特定等の赤外線サーモグラフィカメラノウハウを提供する赤外線技術向上協会(東京都足立区)は、5月から本格的な会員募集を開始する。雨漏りや外壁劣化診断を正しい赤外線を使った方法で行うことで、コスト削減や正確な診断普及につなげていく。
兵庫県で外壁改修や防水工事などを行う小渕直一理事長は、自らの事業に赤外線による診断を導入。診断で原因を特定することで、従来は全面張り替えで数百万円かかる防水のやり直し工事が数万円になるなどの経験から赤外線技術・ノウハウの普及のため団体を立ち上げた。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)19面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
2025/06/20掲載
-
1653号(2025/06/16発行)3面
-
1653号(2025/06/16発行)3面