有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

塗装の技術や知識を学ぶ「東京都塗装高等技術専門校」、入校者33人中7人が女性

塗装の技術や知識を学ぶ「東京都塗装高等技術専門校」、入校者33人中7人が女性

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・塗装高等技術専門校に、女性の入校が増えている
・建設業の就労者数が減少する中、全体の入校者数も同校では増加
・塗装事業者側も女性を求める声が多く、積極採用へ


就労者数減少の中期待される新世代

 開設61年を迎えた東京都塗装高等技術専門校(東京都渋谷区)に女性の入校が増えている。現在、2017年入校者33人のうち、7人が女性。この割合は開設以来最大値であり、18年に関しても5、6人が女性となる予定だ。

東京都塗装高等技術専門校 渋谷にある同校は在職者のための塗装認定訓練校渋谷にある同校は在職者のための塗装認定訓練校。
ここ2年は全体の入校者数も増加し、うち女性の割合も増加傾向にある。
(左)諸本みゆのさん(右)伊原明日香さん

増加する女性入校者

 「今まで女性の入校者は多くても3~4人でした」。このように語るのは、同専門校の宮﨑修平課長。この2年、女性の割合が増加傾向にあり、全体の入校者数も多くなっている。授業を行う実習室は、ほぼ満杯の状態だ。

 同専門学校は、在職者が塗装の技術や知識を学ぶ、首都圏唯一の塗装認定訓練校。立地は渋谷から代官山方面に徒歩10分。毎週水曜日、2年にわたり塗装事業等を行う13人のプロ講師から実践的な内容を学んでいく。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる