政府は、14日の閣議で、平成27年度予算案を決定した。国土交通省住宅局関係の予算額は1527億2000万円。今年度から約16億円減少した。 住宅リフォーム関連の政策として、「住宅金融支援機構による中古住宅取得・リフォームの支援等」などが新規制度として盛り込まれた。
27年度予算案では、住宅政策として新たに13項目を新設。「インスペクションの活用による住宅市場活性化事業の創設」や「省エネ住宅に関するポイント制度の実施」はリフォームでの関係性が特に深い。
「インスペクションの活用による住宅市場活性化事業の創設」とは、インスペクションの活用によって住宅情報の蓄積・活用等を図る事業。また、インスペクション技術の高度化を支援することで、住宅の現状把握が難しい部位も診断できるようにする。
「省エネ住宅に関するポイント制度の実施」は、26年度補正予算案に盛り込まれた旧住宅エコポイント制度のこと。一定の省エネを有する新築やエコリフォームに対し、さまざまな商品と交換できるポイントを発行する。
この記事の関連キーワード : インスペクション リフォーム 中古 リフォーム 市場 リフォーム 補助 リフォーム市場 中古 中古住宅 住宅エコポイント 国土交通省 改修 新築 省エネ 空き家 補助金 診断
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/10/29更新)
-
WEB限定記事(2025/10/27更新)
-
2025/10/24掲載
-
WEB限定記事(2025/10/17更新)
-
2025/10/15掲載_1670号(2025/10/27発行)9面








