有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

中小企業の廃業年間2.9万社、事業を引き継ぐ4つの手段

中小企業の廃業年間2.9万社、事業を引き継ぐ4つの手段

このエントリーをはてなブックマークに追加

 「もうまもなく70代で体力の限界だが、後継者がいない。廃業するしかないのか...」。誰にも相談できず、このような事業承継の問題に悩む経営者は多い。今回は中小企業が抱える事業承継の実態と、事業を引き継ぐアイデアを紹介する。

休廃業、解散、倒産件数の推移休廃業、解散、倒産件数の推移

高齢、突然の病...早期に後継者探しを

 中小企業の廃業は年々増加している。帝国データバンクの調べでは、年間約2万9000社の中小企業が廃業している。そのうちの2割程度が建設事業者であると見られる。

 廃業の理由で最も多いのが「高齢化・健康」。経営者が元気なうちに後継者を見つけられなかったことが分かる。

廃業を決断した理由廃業を決断した理由

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : エボリューション総研 トラサン 中小企業 人材 年商 廃業 調査 資格 高齢化

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる