- トップ
- > 家電・ホームセンター
- > ヤマダ電機、初のリフォーム店をオープン
家電売り場なし、異例の新業態
ヤマダ電機(群馬県高崎市・山田昇会長)は6月30日にリフォームを軸とした新店舗「インテリアリフォームYAMADA前橋店」をオープンした。同社は以前から既存店舗内でリフォームを手掛けているが、独立したリフォーム店を出店するのは初となる。家電量販店が家電を売らないリフォーム店を出店するケースは極めて異例。新業態で改修売上高を拡大したい考えだ。
リフォームの新店がオープン
スーパーのユニーも改修の新店
新店舗はヤマダ電機のお膝元である群馬県の前橋市にオープンした。店舗は元々電化製品のアウトレット店舗だったものを一新。全2フロア、売り場面積は3469平米にもなる大型ショップだ。
店舗内にはキッチンなどの住宅設備の展示のほか、リフォーム相談の窓口を用意。オープンで配ったチラシでは「キッチン工事費込みで19万8000円、120回払い月々2500円」といった低価格商品をPR。「どこよりも安く、お得に」といった低価格路線を打ち出しており、割安感で差別化を図る狙い。広報部は「隣接するテックランドNew前橋本店と併せて1.5倍の売り上げを目標とする」と話す。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1657号(2025/07/21発行)20面
-
1656号(2025/07/14発行)1面
-
1653号(2025/06/16発行)1面
-
1641号(2025/03/17発行)1面
-
1637号(2025/02/17発行)1面