髙松コンストラクショングループの髙松建設(大阪府大阪市)はこのほど、ロボットによる外壁点検システムを開発、8月から運用を開始した。青木あすなろ建設(東京都千代田区)、非破壊検査(大阪府大阪市)との3社共同で、建築構造物壁面の点検技術向上を目的とした「壁面走行ロボットによる外壁点検システム」を開発したもの。
8月から運用開始
今回開発した外壁点検システムは、ロボットが壁面を自走して壁面を打診し、診断結果をデータ化し分析・蓄積するもので、従来より高精度な診断が可能になる。
長さ610mm、幅533mm、高さ440mm、重量30kg程度と比較的小型で、壁面走行ロボットの設置や操作方法も簡便なため、規模の小さい建物や隣地境界と空きの少ない建物の検査に適したシステム。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1660号(2025/08/11発行)28面
-
1659号(2025/08/04発行)5面
-
1659号(2025/08/04発行)1面
-
1658号(2025/07/28発行)17面
-
WEB限定記事(2025/07/25更新)