有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

浜松建設3000坪の森とラジオで認知拡大、売上26億円超

浜松建設 3000坪の森とラジオで認知拡大、売上26億円超

このエントリーをはてなブックマークに追加

長崎県諫早市を拠点とするビルダーの浜松建設は、イベントや広告などの集客活動を行わずに年間売上高26億円、リフォーム売上高4億1000万円を記録する。顧客に知ってもらうきっかけとなっているのは、運営する自社施設「風の森」と、社長自らが出演するラジオ番組などだ。

浜松建設 「風の森」貸出ギャラリー・クラフトワークスペース「風の森」貸出ギャラリー・クラフトワークスペース

2002年から運営している「風の森」は3000坪のみかん畑だった土地を開拓した拠点で、地域の観光地のひとつとなっている。雑貨店、カフェ、貸出ギャラリー、宿泊できる同社のモデルハウスや同社の本社など、19の店舗や施設が並ぶ。来場者は6割が県内、3割が県外の九州から、1割は九州外の他県から。宿泊体験ができるモデルハウスの稼働率は常に4割ほどで、夏休みシーズンの8月は8割を超える。

リフォーム産業フェア2023
浜松建設

浜松和夫社長
登壇決定!

日時
7月20日(木)15時50分~16時40分
会場
東京国際展示場(東京ビッグサイト)
講演タイトル3000坪の森の中にある人気工務店! カフェや雑貨店、泊まれるモデルハウスでファンを生み出しリノベ売上5億円を突破した地域密着戦略

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : リフォーム 売上高 リフォーム産業フェア 浜松建設

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる