設備機器の特徴などを解説する動画を中心に、月1~2本を投稿している
リフォーム会社の山口建設(東京都練馬区)は、前期リフォーム売上高が前年比25%増の6億6000万円を記録した。増収の要因はYouTubeなど複数の集客チャネルの活用とメール配信などのOBフォローだ。今期は同売上高6億8000万円を計画している。

YouTubeで集客強化
解説系動画で登録者数3000人
ファン化を実現
同社は主にリフォーム業を手掛けている。年間工事件数は230件、平均単価は290万円に上る。前期のリフォーム売上高は前期比25%増の6億6000万円。
増収の要因の1つ目は複数の集客チャネルの活用だ。具体的には、YouTubeの運営がある。チャンネル名は「Yamaken Days」とし、山口博康社長が設備機器の特徴などを解説する動画を中心に、月1〜2本を投稿している。動画本数は約360本、登録者数は約3000人。
同社はブランディングやマーケティング強化の一環として、2017年にYouTubeチャンネルを開設した。開設から6年間で約180本を投稿し、登録者数1000人を突破。山口社長は「2020年から手応えを感じ始め、2022年頃から『YouTubeを見た』というお話が全体的に多くなってきました。『安心できる』といった声をいただくことが増えています。動画を通じて当社のファンになる方も多いです」と語る。
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1672号(2025/11/10発行)2面
-
1671号(2025/11/03発行)3面
-
1670号(2025/10/27発行)5面
-
1669号(2025/10/20発行)9面
-
1669号(2025/10/20発行)6面








