有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

創造系不動産、全社員が元設計士の不動産会社

創造系不動産、全社員が元設計士の不動産会社 

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・不動産コンサルの創造系不動産の高橋社長にビジネスモデルについて聞いた
・社員13人全員が建築設計経験を持つため、専門知識を提供できることが強み
・今後も「建築と不動産のあいだを追求する」コンセプトを軸に掘り下げる戦略


建築家とタッグ、年300件の紹介

 社員13人全員が建築設計を経験しているというユニークな不動産コンサルティング会社が創造系不動産(東京都墨田区)だ。加えて、建築家とタッグを組んでリノベーションや新築プロジェクトを進めるという特徴も持つ。同社のビジネスモデルについて高橋寿太郎社長に聞いた。

創造系不動産 ラワン板横張で統一されたシンプルな空間が印象的ラワン板横張で統一されたシンプルな空間が印象的(写真:千葉正人)

建築的疑問にもしっかり説明

 「建築的な情報を提供できる。これが10万社ある今までの不動産会社と違うところです」と高橋社長は語る。一般消費者にとって、不動産業界はブラックボックスであり、特に建物について不透明だと指摘。例えば、どこにどのような建物が建つのか、どのようなコンディションの中古住宅なのか、地盤や構造は問題ないのか。一般的な不動産会社とは異なり、同社のメンバーは建築設計を経験しているため、これらの建築的な疑問に対して説明できるという大きなメリットを持つ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる