- トップ
- > 不動産・デベロッパー
- > ユーザー同士でマンション売買Housmart
Housmart(東京都渋谷区)は、中古マンションをユーザー同士で直接売買できるウェブサイト「Housmart」を本格始動した。
Housmart
物件を売りたいユーザーが対象の物件情報と販売価格を登録し、買いたいユーザーは登録された情報から希望に沿う物件を探すという形で売買が行われる。ユーザー同士は直接連絡を取り合い、内覧の予約や交渉を行う。ただし売却マンションの調査、査定、重要事項の説明、売買契約、決済は、同社が宅建業者として実施する。
またITを活用することで人件費、店舗費用、営業車両費、広告費を削減しているため、仲介手数料は大幅に抑えられている。売却の際は無料、購入の際は売買価格の1.5%となっている。
今回のバージョン3.0では、買い主への物件情報を公開した上、購入申し込みを開始した。さらに売買のサポート機能として、売り主に直接質問できる質問掲示板機能、売り主と直接会話できるメッセージ機能を加えた。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
2025/06/16掲載
-
1653号(2025/06/16発行)15面
-
1652号(2025/06/09発行)17面
-
1652号(2025/06/09発行)18面
-
1651号(2025/06/02発行)13面