有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

BRANU、建設業向けツールに新機能経営管理機能を追加

  • トップ
  • 流通
  • > BRANU、建設業向けツールに新機能経営管理機能を追加

BRANU、建設業向けツールに新機能 経営管理機能を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加

建設DXプラットフォームを提供するBRANU(東京都港区)はこのほど、建設業向け統合型ビジネスツール「CAREECON Plus」の経営管理機能を正式リリースした。これまで経営管理機能はβ版として提供していたが、AIOCRを活用した収支書類のデジタル化と自動分析機能を提供することで、中小建設事業者の経営管理を効率化する。

BRANU β版として提供していた経営管理機能を追加したβ版として提供していた経営管理機能を追加した

同ツールは、収支関係書類をAIーOCRにより自動で読み取って電子データ化し、案件ごとの原価・売上を自動計算して粗利益をリアルタイムで算出する。全案件の収支データを統合し、ダッシュボードで即座に可視化も可能だ。また、5000社以上の建設事業者のデータを活用した建設業特化型AIモデル「BRANU BRAIN」との連携も予定。これにより、他社比較によるベンチマーク分析をはじめ、収支状況や業界トレンドを分析し、コスト削減、売上向上のための施策をAIが提案するといった経営支援を行う。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : AI BRANU DX 中小建設事業者 経営管理

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる