知識の普及と対策を呼びかけ
ヒートショックに関する正しい理解の浸透と対策を呼びかける「STOP!ヒートショック」プロジェクトの啓発活動が、理念をともにする複数の企業の参画により、このほどスタートした。
プロジェクトの統一ロゴ
ヒートショックは、暖かい部屋から冷たい部屋へ入ったときの急激な温度差により起こり、死亡事故につながる恐れがある。同プロジェクトでは、高齢化社会を迎える日本において、社会問題として注目されつつあるヒートショックの正しい知識の普及を図る。同時に、生活に密着した具体的な対策アクションの発信、温度のバリアフリー化を提案していく。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1652号(2025/06/09発行)3面
-
1641号(2025/03/17発行)16面
-
WEB限定記事(2025/03/14更新)
-
1640号(2025/03/10発行)7面
-
1640号(2025/03/10発行)2面