有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

リフォーム大賞4年連続首位のTOTO洗面化粧台「サクア」、人気の秘訣は?

リフォーム大賞4年連続首位のTOTO洗面化粧台「サクア」、人気の秘訣は?

このエントリーをはてなブックマークに追加

収納力は2割増・洗剤などストック保管充実

 本紙「リフォーム大賞」で4年連続首位に輝いた洗面化粧台がTOTO(福岡県北九州市)のサクアだ。リフォーム営業マンの多くがお勧めするこの商品は陶器による高い防汚性と収納力に強みがある。

TOTO プロの評価も高い洗面化粧台サクアプロの評価も高い洗面化粧台サクア

耐久性高い陶器製

 汚れにくさが「サクア」最大の特徴だ。朝シャンや洗濯前のもみ洗いなど、生活の様々なシーンで洗面化粧台が使われるようになっている現代では、清掃のしやすい洗面ボウルであることが非常に重要な要素になっている。

 同商品は、陶器製であることの耐久性の高さに加えて、表面が「セフィオンテクト」で仕上げられており、汚れがつきにくくなっている。これは、トイレのネオレストNXにも使われている同社の独自技術で、従来の釉薬の上に特殊なガラス層を焼き付けることで、便器内部表面を100万分の1mmのナノレベルでなめらかになり、耐久性と防汚効果が長く続く特徴がある。そのため、清掃性に非常に優れているのだ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる