パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は、停電時に使える住宅用創蓄連携システム(停電時100/200V出力タイプ)を新発売した。
同システムは太陽光発電システムや家庭用燃料電池エネファームと連携。停電時もエネファームが起動し、発電や給湯ができる。従来型のタイプも含め、停電時でも自動で電力供給する機能を拡充した。耐塩害仕様タイプもラインアップして受注を開始する。太陽光発電電力を使いながら短時間で充電でき、長時間の停電でも安心だ。
電気安全環境研究所が定める「複数直流入力システム用系統連系保護装置等の認証」を業界で初取得しており、設備導入の手続きもスムーズ。
希望小売価格は、停電時100/200V出力タイプのパワーステーションが78万7500円(税込・工事費別)、そのリチウム蓄電池ユニットが121万8000円(同)。2011年度、経済産業省より補助金の対象商品としての認定もある。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1655号(2025/07/07発行)1面
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)23面