- トップ
- > 「リサイクル」を含む記事
「リサイクル」を含む記事の検索結果:
-
【連載・インテリアのトレンド図鑑】心地よい住まいづくりは「サスティナブル」や「ミニマル」がキーワード
1483号(2021/12/06発行)9面インテリアのトレンド図鑑 最終回心地よい住まいづくりは「サスティナブル」や「ミニマル」がキーワード 2021年も残りわずか。この連載も今回で最終回となります。2021年は、長く続くコロナウイルス感染症...
-
サンゲツ、エコに特化した新シリーズ登場
1487号(2022/01/03発行)34面環境配慮型カーペットタイル 「NT 700 Fiber Eco」 カーペットタイル見本帳「NT 700」の一部を、より環境に配慮した製品へと進化させた新シリーズ。NT 700の人気7柄50点を10...
-
サンゲツ、環境に配慮したカーペットタイル
1484号(2021/12/13発行)18面「2021-2023 NT700/NT double eco/NT 350」 高意匠で手頃な価格の環境配慮型カーペットタイル見本帳。CO2排出量の削減に貢献する商品を収録しており、環境負荷軽減を...
-
【クローズアップ建材・冬対策・断熱リフォーム】断熱リフォームで寒い冬も快適に
1477号(2021/10/18発行)12面住まいのかたちばかりに気をとられ、見落とされがちな断熱。しかし断熱をおろそかにすると快適な暮らしを手に入れることはできない。そこで今回は快適・健康・省エネな暮らしを実現する断熱材について紹介する。 ~...
-
「リフォーム楽レシピ集」groove agent、隅から隅まで家中が緩く繋がる家
1475号(2021/10/04発行)14,15面プランがマンネリ化してしまっているリフォーム営業やプランナーは必見。デザインとプランスキルに長けたリフォーム事例を紹介! 使用されている建材やプランニングの肝を学べば、あなたも一流のリフォームプランナ...
-
LIXIL、独メーカーと共同開発
1472号(2021/09/13発行)27面樹脂窓 「EW」 リサイクル樹脂の使用量を従来品の3倍に拡大するとともに、断熱性能・デザイン性も向上させた樹脂窓。多層ホロー構造とトリプルガラスを採用し、熱貫流率0.79W/m2・Kを実現した。...
-
エクシィズ、ゴミからできたエコタイル
1470号(2021/08/23発行)19面天然素材にこだわったタイル・建材製品の製造メーカーであるエクシィズ(岐阜県多治見市)では、溶融炉でゴミ処理を行い無害化させた溶融スラグを利用した「eco Revo」タイルを販売開始した。多治見市のスラ...
-
古民家がリノベでエコハウスに、HEAT20G2レベルを達成
WEB限定記事築96年+築56年の古民家がリノベーションでHEAT20G2レベル相当の複合施設に生まれ変わった。手掛けたのは古材や古道具などを販売するRebuilding Center JAPAN(長野県諏訪市)だ...
-
BOOTROOM、ロンドンの人工芝 日本初進出
1467号(2021/08/02発行)11面ロンドンに本拠地を置く人口芝専門ブランドeasigrassが日本初進出した。王立園芸協会主催のガーデンショーであるチェルシーフラワー賞で、人工芝では金賞を初受賞したブランド。店舗運営、販売を行うのはB...
-
デファクトスタンダード、廃棄衣料原料にボード作成
1466号(2021/07/26発行)12面ファッションリコマースサービス「ブランディア」を運営するデファクトスタンダード(東京都大田区)が、リサイクルボードPANECO®を作るWORKSTUDIO(東京都新宿区)と廃棄衣料削減の取り組みを開始...