- トップ
- > 「投稿」を含む記事
「投稿」を含む記事の検索結果:
-
フジ住建、社員13名でブログ更新徹底、本文に地名や社名をいれる
1569号(2023/09/18発行)2面リフォームや不動産業を手掛けるフジ住建(群馬県藤岡市)はブログの更新に注力している。 同社のブログの特徴は2つ。1つ目は社名や地名、リフォームという言葉を本文にいれていること。例えば、8月10日の記事...
-
7月27日、28日の2日間流通センターで開催されたタカショーガーデン&エクステリアフェア2023 住宅ビジネスの中で数少ないブルーオーシャンといわれる外構市場。具体的に提案するには何が必要なのか。実際...
-
creahome、インスタ集客に注力 フォロワー5800人超え
1560号(2023/07/10発行)3面リフォーム業を行うcreahome(神奈川県横浜市)は、インスタグラムの投稿に力を入れている。 投稿内容は、自社でリフォームした施工事例写真が中心だ。そのほかリフォーム知識や最新の商品を伝えている。ま...
-
職人不足問題、5人の経営者に聞く現状と対策【オピニオン】
1559号(2023/07/03発行)9面設備交換、外壁塗装、内装リフォームと業種を問わず、職人の数が減っている。理由のひとつは少子高齢化、もうひとつは労働環境の改善が進まず、若い世代が減っていることが背景にある。自社や業界に与える影響につ...
-
ONAリフォーム、1000万円超案件をネット経由で3件獲得 Google口コミ活用でアナログ集客からの脱却へ
WEB限定記事(2023/06/26更新)口コミの力がリフォーム業界においてますます注目されている。新聞広告やチラシ、営業マンによる訪問といった伝統的な集客手法に加え、オンラインの口コミ評価がビジネスの成果を左右するからだ。その中で、注目さ...
-
安江工務店、SNSキャンペーン実施中 佃煮やケータイマグプレゼント
1558号(2023/06/26発行)8面安江工務店(愛知県名古屋市)ではYouTube、インスタグラムによるキャンペーンを実施している。 同社の7月のリフォーム相談会イベントに参加し、さらに同社YouTube「住まいのかかりつけ医」のチャン...
-
カエデスタイル、コンテスト通算60の受賞歴を誇る提案力の裏側
1557号(2023/06/19発行)20面エクステリアやガーデンの新設やリフォームを手掛け、コンテスト受賞実績は60以上を誇るのがカエデスタイル(福岡県福岡市)だ。2022年3月期の売上高は約4億2000万円、リフォーム売上高は約2億3000...
-
「TECTURE」新機能、部屋名称で施工写真検索して建材の使用アイデアを探せる
1557号(2023/06/19発行)5面空間デザイン検索プラットフォーム「TECTURE」を手がけるtecture(東京都渋谷区)が、新機能を追加した。「TECTURE」に登録されている約4万5000点の施工事例写真から、トイレ、キッチン、...
-
キタセツ 大田・品川区、1店舗だけでリフォーム売上高約10億円【企業研究】
1555号(2023/06/05発行)9面キタセツ(東京都大田区)は、創業30年、小修繕から水回り交換、外装、大型リノベーションまで扱う地元密着のリフォーム店だ。OB顧客へのニュースレターを20年間、コンスタントに発行し、現在、受注件数の約8...
-
ルームクリップ、体験型ショールームに出展 家を取材した動画など展示
1553号(2023/05/22発行)6面住生活領域に特化したソーシャルプラットフォーム「RoomClip」を運営するルームクリップ(東京都渋谷区)は、4月29日にオープンした未来の暮らし体験型ショールーム「LifeDesign! HOME ...