- トップ
- > 「石膏」を含む記事
「石膏」を含む記事の検索結果:
- 10/10 ページ
-
顧客が希望する耐震強度に 神奈川すむーずの会
1133号 (2014/08/19発行) 10面神奈川すむーずの会(神奈川県横浜市)は、長期優良住宅化リフォームに力を入れている。 顧客が希望する耐震性に合わせて工事する このリフォーム・プランはこのたび、国土交通省の補助事業に採択された。既...
-
旭ファイバーグラス 断熱で省エネ、健康、快適住宅へ
1132号 (2014/08/12発行) 5面旭ファイバーグラス 狐塚 章社長 日本初のガラス繊維専門メーカーとして1956年に創業された旭ファイバーグラスは、グラスウール断熱材のトップメーカーだ。近年は既築住宅の断熱改修に積極的に取り組...
-
LIXIL 潜在市場掘り起しリフォームを国内事業の核に
1125号 (2014/06/17発行) 5面LIXIL白井春雄 取締役 副社長執行役員 LIXILジャパンカンパニー社長 3年前、トステム、INAX、サンウエーブ工業など5社統合で誕生したLIXIL。最近は、アメリカン・スタンダード、グロー...
-
旭化成建材、断熱リフォーム専用ボード発表
1125号 (2014/06/17発行) 3面「居ながらゾーン断熱」を実現 旭化成建材(東京都千代田区)が、断熱リフォーム専用の「ネオマ断熱ボード」を発売した。 「ネオマ断熱ボード」は石膏ボードと断熱材のネオマフォームを一体化した複合パネルで...
-
LIXIL、「ココエコ」施工性アップ 最短1日に
1125号 (2014/06/17発行) 2面LIXIL(東京都千代田区)の断熱リフォーム商材「ココエコ」の壁材「ウォールインプラス」で、新たに石膏ボード付きパネル仕様の製品が新発売される。 エコエコ用断熱パネル「ウォールインプラス」 これ...
-
太陽光パネル設置まで 住宅工事の全て体験 アベルコ総合技術研修センター
1122号 (2014/05/27発行) 7面開設2年、延べ2000人が実地研修 職人不足の中でも施工品質をいかにして高めていくか―――。リフォーム、新築を問わず住宅産業が抱える目下最大の課題だ。設備建材施工販売大手のアベルコは2年前、埼玉県川口...
-
ロックウール化粧吸音板に住宅用 吉野石膏
1112号 (2014/03/11発行) 7面建築材料メーカーの吉野石膏(東京都千代田区)は住宅の仕上げ用面材「Siキューブ」を発売した。 これまで同社がビルや商業施設用に開発してきたロックウール化粧吸音板ソーラトンを、住宅用に改良した商品。...
-
既存枠の上からサッシ施工が可能 マルヨ
1092号 (2013/10/08発行) 11面既存枠を撤去せずに、新しいサッシの取り付けができる新工法「発砲工法」が話題を呼んでいる。開発したのは沖縄県に本社を置くマルヨ。既存枠の材質は問わず施工が可能な上、従来のカバー工法と比較すると低価格、...
-
東日本大震災における非構造部材等の被害者17名
1085号 (2013/08/20発行) 4面国土交通省では、非構造部材等の落下等による重大被害の再発防止を図るため、平成25年5月24日より東日本大震災及びその余震における被害について行っていた調査を公表した。 これによると、配管の落下・ボ...