- トップ
- > 「リフォーム会社」を含む記事
「リフォーム会社」を含む記事の検索結果:
-
買取再販で急成長 年商39億円のリアークスファインドは駅から遠い物件でもリノベで人気の家に
1492号(2022/02/14発行)17面リアークスファインド 大人慶太 社長 買取再販とマンション管理事業を軸に年商39億円売り上げるリアークスファインド(東京都新宿区)。2013年の創業から順調に業績を拡大中だ。東京の23区以外のベッド...
-
住宅プロユーザーが注目、Subsclifeが始めた「subsclife SHARE」で3万点の家具から格安調達
1492号(2022/02/14発行)7面家具のサブスクリプションサービスを展開するSubsclife(サブスクライフ・東京都渋谷区)が昨年始めたサービス「subsclife SHARE(サブスクライフシェア)」が好調だ。開始から1年足らずで...
-
オンライン集客も強化!広島有力企業マエダハウジングの新戦略をインタビュー
1492号(2022/02/14発行)5面未だコロナ禍は収束の様子を見せない、2022年。広島県の有力企業マエダハウジング(広島市)も、影響を受けた1社だ。「1回目の緊急事態宣言の際に受注がとまりその後再開しても、工期の長い案件は12月決算ま...
-
活況の買取再販マーケット、リフォーム会社は「戸建て」領域に商機あり?
1491号(2022/02/07発行)8面政府は近い将来、中古住宅とリフォームの市場を12兆円から14兆円へと拡大させようともくろんでいる。中古と改修を組み合わせたビジネスとして、特に市場が活性化してきているのが買取再販マーケットだ。中古物件...
-
2022年1月の注目記事5選、経産省担当者に直撃!給湯器遅延続報も
WEB限定記事(22/01/31更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年1月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1.最新情報!「給湯器遅延」続報 1489号(2022/01/17発行)3面 昨...
-
災害被害を予防する時代へ 石川商店が屋根リフォームをパッケージ化、全国展開へ
1490号(2022/01/24発行)17面災害で被害が出る前に予防する―これまでの屋根リフォームのビジネスモデルを変える取り組みを強化しているのが、一都三県で屋根リフォームを手掛ける石川商店(東京都品川区)だ。この度、「屋根の『災害予防パック...
-
【景況感調査2021年12月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが約7割
1490号(2022/01/24発行)8面リフォーム市場景況感調査 ≪2021年12月≫ 2021年12月の景況感は、前月に引き続き好調だった。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が69%に達...
-
WEBで作ってWEBで買える収納設備のデジタルカタログ
1490号(2022/01/24発行)13面ドゥーマンズ(東京都渋谷区)が開発販売した収納設備のECサイト「ミリスタイル」に、コンシューマー向けのページが開設された。同サービスはウェブ上で家具の寸法・色柄をカスタマイズし、既製品価格で購入できる...
-
日本住宅保全協会、外壁塗装のレインボーオーシャン戦略(リフォーム会社・ビルダー限定)
WEB限定記事なぜ、総合リフォーム店や、ビルダーであれば外壁塗装専門店で戦えるのか――、その理由について実体験を元に伝授する。 セミナー内容の一部を紹介。 1, コロナ禍・緊急事態宣言中に新店舗をオープン。初月からスタートダッシュ!月20件以上集客し、...
-
【工期1時間】1窓当たり10万円(粗利6万円)、室内から工事ができる「発砲工法×窓リフォーム」セミナー
WEB限定記事左官職人、屋根工事、塗装業、内装リフォーム、大工の方は必見!リフォーム会社・工務店、工事会社の経営者も必見! リフォーム業界を、活性化させる窓断熱工事を「新開発」。リリースを記念してセミナーを開催する。今回のセミナーは、住宅診断+火災保...