- トップ
- > 「和」を含む記事
「和」を含む記事の検索結果:
-
少数先鋭の会社も企業理念を打ち出す!アフターは、地域の問題解消アピールに
1495号(2022/03/07発行)5面リフォーム売上高1億円のアフター(新潟県十日町市)は、従業員4人と少数先鋭の体制ながら、企業理念と行動指針を元に経営を行っている。 同社の企業理念は「何のために?誰のために?何にこだわり?何を目標に?...
-
社員の幸せを最優先、熱血「朝習慣」で実現 売上14%増
1495号(2022/03/07発行)4面メンテナンス事業を中心に、4社の子会社を持つNEXTAGE GROUP(ネクステージグループ・東京都港区)。同社の2021年度の連結売上高は、前年比114%の120億円と好調な会社だ。 佐々木洋寧社長...
-
タカショー、ムラのある光でオリジナル空間演出
WEB限定記事(2022/03/08更新)デザイニングスポットライト 「フラッフィ/ロータス」 光のムラで個性的な屋外空間を演出するスポットライト。前面ガラスフィルターに凹凸を持たせ、光の透過で生まれる照射面のムラをデザイン要素としている...
-
三和シヤッター工業、スマートホーム統合アプリに対応
1498号(2022/03/28発行)27面窓シャッター「マドモア」シリーズ 住宅用窓シャッター「マドモア」が、リンクジャパン社(東京都港区)のスマートホーム統合アプリ「HomeLink」への対応を開始した。 外出先からはスマートフォンで、...
-
LIXIL、住宅と調和する木調色
1498号(2022/03/28発行)26面「テラスSC」 躯体に接続することなく独立したテラスとして設置できる「テラスSC」の屋根材に、住宅と調和する木調色3色が加わった。テラスSCは屋根と柱だけで構成されたシンプルなデザイン。新色はオ...
-
「リノベは新築に近い」ブルースタジオが2度目のリノベで得た、リノベの新たな形
1495号(2022/03/07発行)9面リノベーション協議会(東京都渋谷区)主催の「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2021」の1000万円未満部門で最優秀賞を受賞した、「リノベはつづくよどこまでも」。15年前、ブルースタジオ(同中央区)が...
-
「こどもみらい住宅支援事業」登録2万社超えでPR合戦過熱、リフォームは「全世帯対象でエアコンも」国交省が背景明かす
1495号(2022/03/07発行)1,2面国交省制度設計者を直撃! 事業内容をわかりやすく解説 令和3年度の補正予算として542億円が計上された「こどもみらい住宅支援事業」。2050年のカーボンニュートラル実現と子育て世帯支援の双方を目的とす...
-
2世帯リフォームは「介護」「水回り」がキー、ナサホームが受注する秘訣はヒアリングにあり
1494号(2022/02/28発行)10~11面「今は支店単位で月1件依頼がきており、毎年増えているなという実感はあります」。こう語るのは、リフォーム売上高70億円のナサホーム(大阪府大阪市)梅田店の羽田武大店長と、プランナー・丸山愛里氏だ。 家族...
-
ヤマダデンキ、リフォーム売上1000億円へ 家具融合ショップや「新常識」トイレ...新戦略次々と
1494号(2022/02/28発行)1,2面リフォーム事業で前期587億円を売り上げたヤマダホールディングス(群馬県高崎市)。ヤマダデンキを中核とする同社グループは本紙「業種別リフォーム売上ランキング2021」で小売部門トップ、「住宅リフォーム...
-
【クローズアップ建材・差別化塗料 】高付加価値塗料で競合他社と差別化
1493号(2022/02/21発行)14面3月に入ると塗装工事は、繁忙期に突入する。競合に先を越されず、効率的に営業していくために必要な新たな戦略として、今回は差別化商材として活用できる塗料を紹介する。 クローズアップ建材 差別化塗料 塗装営...