- トップ
- > 「コンクリート」を含む記事
「コンクリート」を含む記事の検索結果:
-
M&A、3つの成功秘訣とは? TSハマモトは10年で売上5倍に
1539号(2023/02/06発行)11面大規模修繕や外壁塗装を手がけるティーエス・ハマモト(広島県広島市)はこの10年、M&Aによって事業を拡大してきた。建材の製造販売業者、デザインガラス製造会社など5社を次々と買収し、現在の年商は5倍の2...
-
百年住宅、圧倒的強度で累計2万棟
1537号(2023/01/23発行)9面あらかじめ工場で生産されたPCパネルと呼ばれる鉄筋コンクリートパネルを、施工現場で組み立て一体化するWPC(Wall Precast Concrete)工法の住宅を全国販売している百年住宅(静岡県静岡...
-
札幌アポロがリノベショールームで雑貨・家具販売を始めた理由
1536号(2023/01/16発行)4面リノベーションブランド「Lig works」を展開するガス会社の札幌アポロ(北海道札幌市)は、家具と雑貨の販売に乗り出した。同社は無垢の建材を取り入れた提案を得意とする。ブランドのイメージにマッチした...
-
庭雅が外構の元請けを強化、カギは「犬+リフォーム」
1533号(2022/12/19発行)6面ハウスメーカーの下請けをメインに外構、エクステリア工事を手がける庭雅(京都府宇治市)は、元請けシェア拡大を進めている。その中で力を入れているのが、「愛犬と暮らす庭」リフォームだ。 前期は会社全体6億5...
-
toolbox、3回で打ち合わせ完了のリノベサービス 建材パッケージ化で効率化
1531号(2022/12/05発行)13面内装建材などのECサイトを運営するTOOLBOX(東京都新宿区)はマンションリノベーション「ASSY(アシー)」事業に力を入れている。 建材をパッケージ化し効率化 リノベサービス「ASSY(アシー)」...
-
エービーシー商会、新たな「洗い出し工法」追加
1534(2022/12/26発行)19面舗装材 「パークコートストーン」 天然石をウレタン樹脂で強固に接着した舗装材「パークストーン」に、新たな「洗い出し工法」を追加した。(1)コンクリート下地に(2)プライマー、(3)天然石を用いた樹...
-
東急不動産とリノベる、共同で1棟リノベーション「コンフォリア高島平」を竣工
1527号(2022/11/07発行)6面東急不動産(東京都渋谷区)は、同社初となる賃貸レジデンスの1棟リノベーションを行い、「コンフォリア高島平」を竣工した。 物件は、味の素が所有していた旧社宅を購入しリノベーションしたもの。築27年、全7...
-
ニチハ、切石柄の外壁材7色
1531号(2022/12/05発行)19面モエンサイディング-M14 「ルストナ」 切石の豊かな陰影を表した窯業系サイディング。均整の取れたデザインでモダンな外壁を演出する。ライトグレー、アイボリー、コンクリートグレー、ブラックなど7色...
-
コンクリートを長寿命に保つ"特効薬" 日本衛生センター「ハイドロ・スカイ」
WEB限定記事(2022/10/26更新)あらゆる建築物に欠かせないコンクリート。一見、劣化しづらく万能なイメージを持ちがちだが、アルカリ度が失われることで「中性化」が進み、隙間から入り込む水分とともに鉄筋に錆を生じさせ、一気に強度が落ちてし...
-
【連載 工務店はリフォームと新築の両輪目指せ! ビルダー向けリノベビジネスのイロハ】リノベビジネスの肝は利益をどれだけ残せるか
WEB限定記事(2022/10/10更新)≫≫これまでの連載記事はこちら≪≪ 第7回 リノベビジネスの肝は利益をどれだけ残せるか 工務店向けに戸建・性能向上リノベーション事業の研究及びコンサルティングを行っているコダリノ研究所の稲...