- トップ
- > 「空間」を含む記事
「空間」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、住宅と調和する木調色
1498号(2022/03/28発行)26面「テラスSC」 躯体に接続することなく独立したテラスとして設置できる「テラスSC」の屋根材に、住宅と調和する木調色3色が加わった。テラスSCは屋根と柱だけで構成されたシンプルなデザイン。新色はオ...
-
店舗だけど実家っぽい?MADOショップのタクトがオープンした、実家をリノベしたカフェ兼ショールームとは
1495号(2022/03/07発行)8面MADOショップ南鴨宮店として窓、玄関リフォームを軸に年150件手掛けるタクト(神奈川県小田原市)は、昨年オープンしたカフェ機能を備えたショールーム店舗が好調だ。前期リフォーム売上高は1億3000万円...
-
OMソーラー、「豊かな暮らしをつくる心地よい灯りの計画手法」オンラインセミナー
WEB限定記事(2022/03/01更新)OMソーラー(静岡県浜松市)は、豊かな暮らしをつくる心地よい灯りの計画手法セミナーをオンラインで開催する。 照明計画は照明器具選びだけでなく、空間全体の設計の中で様々な場面における最適な明かるさ、暗さを考えることが重要となっている。今回の...
-
イズ社長「コロナでズタボロの一年」からの反転攻勢、6つの専門店化でリフォーム売上5割増
1494号(2022/02/28発行)20面「2020年はコロナの影響でズタボロでしたが、復活しました」と口にするのは、イズ(大阪府堺市)の名越生雄社長だ。2021年12月期の売り上げは、2割減となった前期の10億円から15億6000万円に伸び...
-
2世帯リフォームは「介護」「水回り」がキー、ナサホームが受注する秘訣はヒアリングにあり
1494号(2022/02/28発行)10~11面「今は支店単位で月1件依頼がきており、毎年増えているなという実感はあります」。こう語るのは、リフォーム売上高70億円のナサホーム(大阪府大阪市)梅田店の羽田武大店長と、プランナー・丸山愛里氏だ。 家族...
-
ヤマダデンキ、リフォーム売上1000億円へ 家具融合ショップや「新常識」トイレ...新戦略次々と
1494号(2022/02/28発行)1,2面リフォーム事業で前期587億円を売り上げたヤマダホールディングス(群馬県高崎市)。ヤマダデンキを中核とする同社グループは本紙「業種別リフォーム売上ランキング2021」で小売部門トップ、「住宅リフォーム...
-
ジオサイン、空間3Dスキャンカメラ
1497号(2022/03/21発行)19面「4D KanKan Pro」 中国のベンチャー「四維時代(4DAGE)」が開発した空間3Dスキャンカメラ。地盤調査データプラットフォームを手掛けるジオサインが日本総代理店を務め、24カ月と36カ...
-
嵯峨商事、抗菌・抗ウイルス畳の販売総数が3万畳
1493号(2022/02/21発行)4面嵯峨商事(富山県高岡市)が1年前から販売する抗菌・抗ウイルス畳「エバーグリーン」の販売総数が約3万畳となった。畳の全体ニーズが減少傾向にある中、衛生をキーワードに右肩あがりに需要が拡大している。 抗ウ...
-
県内3店舗を全てショールーム化で売上高は7.5億円!桃栗柿屋が、水回りリフォームに特化した背景とは?
1493号(2022/02/21発行)20面滋賀県で3店舗を運営する桃栗柿屋(東近江市)が好調だ。直近のリフォーム売上高は、その前の期と比較して125%の7億5000万円を記録。3店舗ともショールームにし、大型案件から水回りリフォーム特化に切り...
-
2億円超え新築マンションのリノベ 富裕層向けリノベに強い建築家がタッグ
1493号(2022/02/21発行)13面カガミ建築計画(東京都港区)とTAGKEN(埼玉県さいたま市)は、高級リノベーションブランド「ザ・ライブラリー」を共同で立ち上げた。港区、渋谷区、品川区の3区をメインに、高価格帯の新築・築浅物件を対象...