- トップ
- > 「PR」を含む記事
「PR」を含む記事の検索結果:
-
家守りホールディングス、検査、定期点検事業で年商16億円
1347号 (2019/02/04発行) 24面・家守りホールディングスは建物の検査ビジネスで16億円を売り上げる・建物の品質を第3者視点から検査するサービスが強み・2023年には拠点を50店舗に拡大し、売上100億円を目指す 「家守り」拠点...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度、国の「お墨付き」企業1万社規模に
1346号 (2019/01/28発行) 1面・国交省が推進する「住宅リフォーム事業団体登録制度」の登録団体が増加・国の狙いは、消費者が安心して利用できるリフォーム産業を構築すること・木道住宅塗装リフォーム協会では全会員の所在地、連絡先等を開示...
-
岡田工務店、クロスの筋交いでも高断熱
1346号 (2019/01/28発行) 21面1500万円の工事受注に 断熱改修技術を武器に大型リフォームを受注するのが岡田工務店(奈良県橿原市)だ。 同社は、近隣の同業他社が容易に手掛けられない戸建ての性能性向上改修に積極的に取り組んで差別...
-
プレマテックス、実績40年のコート剤本格拡販へ
1346号 (2019/01/28発行) 3面防水・防錆10年保証 無機塗料を専門に扱うプレマテックス(東京都品川区)が「バッファーコート」の発売を開始した。 38年経つバッファーコート施工箇所 バッファーコートは塗料メーカー太洋塗料(東京都...
-
埼玉県が「空き店舗ゼロリノベ」コンペ開催
1346号 (2019/01/28発行) 3面・埼玉県は、空き店舗解消のため、「空き店舗ゼロリノベーションコンペ」を実施・商店街の過疎化において、店舗活用事例を作ることが狙い・最優秀賞が1組、優勝賞が3組、それぞれ賞金300万円、100万円 ...
-
【庭・外装リフォーム特集 ~外装 2~】マツミ、営業8人で8.5億円
1346号 (2019/01/28発行) 7面・マツミは様々な販促活動を通じて元請け転換に成功、8.5億円を売り上げる・会社のミッションを強く打ち出すことによる、他者との差別化が最も重要・「13の徳目」という小冊子を使い、スタッフのレベルの向上...
-
関川畳商店、ショールーム活用でリフォーム売り上げ172%増
1345号 (2019/01/21発行) 14面ショールームを30坪増 茨城県で畳や水まわりリフォームで5億円を売り上げる関川畳商店(茨城県小美玉市)は、リフォームショールームを改装して大幅に集客数を増やしている。昨年6月、石岡市にあるリフォーム...
-
AMYドアテック、簡単に後付けできる自動ドア
1345号 (2019/01/21発行) 6面手動操作も可能 AMYドアテック(愛知県春日井市)が開発し、グローバル(神奈川県横浜市)が販売する後付け自動ドア「ベンリードアロボ」が注目を集めている。 既存のドアにも簡単に後付けできる「ベンリード...
-
【リフォーム営業に聞く 成功させる!プレゼン術】山万のプレゼン提案術を紹介!
1345号 (2019/01/21発行) 19面 -
IMAEDA DESIGN、「オフィスらしくない」空間を提案【非住宅リフォーム ~オフィス~】
1345号 (2019/01/21発行) 11面・IMAEDA DESIGNでは自社オフィスをモデルルームへとリノベーションした・「エアライン」もテーマに、改修した5つの部屋は異国感のある仕上がりに・改修によって「オフィスらしくないオフィスを作る...