- トップ
- > 「環境」を含む記事
「環境」を含む記事の検索結果:
-
助成金制度推進センター、助成金活用し経営安定をサポート
1462号(2021/06/28発行)15面社内環境の見直しにも直結 「補助金と違って、助成金は要件を満たせば必ず受け取ることができます。だからこそ、助成金をもっと活用してほしい」。そう語るのは、助成金制度推進センター(京都府京都市)の藤田剛理...
-
ペットライフスタイル、「犬の行動学に基づいた理想的な住環境とレイアウト」セミナー開催
WEB限定記事ペットライフスタイル(東京都港区)は、「犬の行動学に基づいた理想的な住環境とレイアウト」セミナーをオンラインで開催する。 行動分析学の文献を独習しつつ「自分が犬の立場なら」という素朴な発想で犬のしつけ、訓練に取り組む軽井沢ドッグベイビア代...
-
「赤外線サーモ&ドローンの複合技術による建物診断と具体的な進め方」オンラインセミナー
WEB限定記事赤外線建物診断技術の研修と資格制度を推進している街と暮らし環境再生機構(TERS)は、安全にドローン業務を遂行する人材育成のスクールを運営するDアカデミーと、UAVや赤外線サーモなどを活用し様々な非破壊検査技術を行うケイプラスとの共催で、赤...
-
1000万円案件3→10件に増えた工務店のOB点検術
1461号(2021/06/21発行)3面↓↓関連記事はこちらから↓↓急増する工務店のリノベビジネス、新築依存から脱却始まる工務店のリノベは性能向上で勝負、「よみがえる家」で1億円超え工務店だって「買取再販」で勝負する時代!2億売り上げた中...
-
大建工業、ふく射による冷暖房システム普及へ
1460号(2021/06/14発行)14面体感可能なショールーム開設 大建工業(大阪府大阪市)は、全空気式床ふく射冷暖房システム「ユカリラ」の普及に注力している。 全空気式床ふく射冷暖房システム「ユカリラ」の仕組み ユカリラは、エアコンの風を...
-
中島工務店、施工後にデータロガー設置 住み始めてからの光熱費もチェック
1460号(2021/06/14発行)11面断熱や耐震など住宅性能はもちろん、デザイン性、動線などの暮らしやすさのトータルプロデュースを重視しているのが中島工務店(岐阜県中津川市)だ。施主に性能向上リフォームの魅力をどのように提案しているのか中...
-
【連載・インテリアのトレンド図鑑】キッチンのリフォームを彩るインテリアアイテム
1459号(2021/06/07発行)9面インテリアのトレンド図鑑キッチンのリフォームを彩るインテリアアイテム リフォームを行う場所として、常にトップ3にランクインしているのがキッチンです。退職後のライフスタイルの変化に合わせた中高年層のリフ...
-
ツクルバ、企業と消費者目線のリノベーション 脱「業者都合」の買取再販サポート始まる
1459号(2021/06/07発行)14,15面ツクルバ 取締役COO 北原寛司 氏(左)×執行役員 事業開発担当 山田悠太郎 氏(右) 首都圏の中古マンションの成約戸数が2016年から新築マンション発売戸数を上回るなど、中古住宅マーケットが活況だ...
-
【実態調査】池田建設、インターンシップと会社見学会で11名採用
1459号(2021/06/07発行)6,7面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「採用」の3回目。各社どのように採用を進めているのか、6社に調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)説明会におけ...
-
【実態調査】新卒が来ない!中小工務店が一挙4人を採用できた戦略とは?
1459号(2021/06/07発行)4,5面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「採用」の3回目。各社どのように採用を進めているのか、6社に調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)説明会におけ...







