【連載・インテリアのトレンド図鑑】キッチンのリフォームを彩るインテリアアイテム
インテリアのトレンド図鑑
キッチンのリフォームを彩るインテリアアイテム
リフォームを行う場所として、常にトップ3にランクインしているのがキッチンです。退職後のライフスタイルの変化に合わせた中高年層のリフォームだけでなく、ここ最近は中古マンションのリノベーションとして水まわりのリフォームも増えています。今回は、そのキッチン周りで人気のインテリア雑貨のトレンドをご紹介します。
シリコン製のパッキンのため密閉度が高く、コーヒー豆やグラノーラなどの保管に。有機資源を原料にした容器で、環境に優しくエコな商品なのも魅力。ECOキャニスター(志成販売)SD品番:6175285
ひと昔前のキッチンは、壁で囲まれた独立型やリビングに背を向けるタイプが主流でした。一方、昨今のキッチンはオープン型と呼ばれるような、ダイニングやリビングが見渡せる開放的なタイプが人気です。ダイニングテーブルを直結させることで、配膳や片付けが楽になったり、家事をしながら家族の様子が見られることが人気の理由です。ただ、開放的である反面、見せたくないものまでが見えてしまうデメリットもあります。
そこで重宝されるのが、見せてもきれいな収納グッズやキッチンアイテム。大きく分けると、生活感を出さないシンプルなデザインのものと、つい眺めてしまうようなデザイン性の高いアイテムに分けられます。
まず、雑然としがちな食材の保管についてはガラス製のような中身の見えるものではなく、中身の見えないコンテナが人気です。モノトーンでも柔和な素材感と色のコンテナなら、インテリアを邪魔せず、整理された空間をキープできます。
続いて料理に欠かせない計量スプーンは、色別に容量が分かれていることで使い勝手がよく、カラフルなデザインが人気です。ポップな色使いで華やかになり、見える場所に置きたくなる見た目です。
ポップでカラフルな色合いがかわいい、プラスチック製計量スプーン。5段階の細かな計量が可能。メジャーリングスプーン5pcsセット(アソート)( 南海通商)SD品番:5823866
それから、見た目がおしゃれなキッチン家電は根強い人気です。置くだけで洗練された印象を作ってくれます。特に海外メーカーの家電は、色展開も多く空間のアクセントになります。
イタリアの家電ブランド「デロンギ」。キッチンを彩るレトロな色使いと、高級感と清潔感を同時に表現するウッディな色調とステンレスの組合せ。ポップアップトースターオリーブグリーン アイコナ・ヴィンテージ コレクション(電響社)SD品番:8770202
最近ではインテリアのトレンドは、SNSで簡単に調べられるようになりました。みなさんのお客様にあったインテリアトレンドをリサーチして、内見会などのコーディネートに生かしてみてください。
※仕入れサイト「スーパーデリバリー」で掲載された商品をご紹介しています。
「スーパーデリバリー」 プロモーション担当 霜越 恭子氏
インテリアコーディネーター、リフォーム、建築、不動産業など、住まいに関連する事業者が利用する事業者専用の仕入れサイト「スーパーデリバリー」。家具やインテリア小物、グリーンを事業者価格(50-60%)で購入できる日本最大級の仕入れサイト
最新記事
【連載記事一覧】
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】心地よい住まいづくりは「サスティナブル」や「ミニマル」がキーワード
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】エスニック調が人気、空間を「彩り・調整し・区切る」ラグやカーペット
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】部屋の雰囲気を一新する照明の大きな力
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】心やすらぐアースカラーの食器を使って秋を演出
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】若い女性で人気の優しげでナチュラルな韓国インテリア
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】色や素材の体感覚を活用、「涼」を感じるインテリア
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】キッチンのリフォームを彩るインテリアアイテム
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】キャンプの楽しさ・非日常感をおうち空間に
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】印象づくりを手伝う香りのアイテム
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】「自然」感じる空間はどうつくる?
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】天然素材で長く愛される住まいづくりを
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】「色」で演出するお気に入り空間