- トップ
- > 「埼玉」を含む記事
「埼玉」を含む記事の検索結果:
-
専門系のFC・VC・ネットワーク増、細かいノウハウを提供
1203号 (2016/02/02発行) 16面《FC・VC・ネットワーク徹底活用(3) 塗装・リノベ・不動産・賃貸リノベ編》 リフォーム、新築以外の専門系FC・VC・ネットワークが増えてきている。より細かいノウハウを学べる点が特長だ。 住まいの...
-
建デポ、初のFC店オープン
1203号 (2016/02/02発行) 5面プロ専用の建材販売店、建デポ(東京都千代田区)は、初のフランチャイズ店「浦和中尾店」を1月18日に開設した。場所は埼玉県さいたま市緑区。2020年度までに、全国160店展開を目指す。 同社は、昨年...
-
既存住宅アドバイザー講習会、2月に東日本5会場で
1203号 (2016/02/02発行) 2面「既存住宅アドバイザー講習会」が2月、東日本の5会場で開催される。主催は北海道既存住宅流通促進協議会(北海道札幌市)など3団体。
-
経済大臣賞は「本に囲まれて暮らす家」
1203号 (2016/02/02発行) 1面≪住まいのインテリアコーディネーションコンテスト≫ インテリア産業協会(東京都新宿区)主催の「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」で、平成27年度の経済産業大臣賞はハウジングネットワン・...
-
悪徳訪販リフォームが再び急増!法改正以来最悪
1201号 (2016/01/19発行) 20面2005年に社会問題となった悪徳リフォームが、再び急増している。特定商取引法に基づき、悪質な訪問販売で行政処分を受けた住宅業者は、昨年1年間で20社。これは2009年の法改正以来、最悪の件数となって...
-
OKUTA、WEBカタログの公開開始 家具1400種
1201号 (2016/01/19発行) 2面OKUTA(埼玉県さいたま市)の建材事業部商品販売部門であるOK-DEPOT(オーケーデポ)は、家具・インテリア等のWEBカタログ「ホームファニチャーブック」の公開を開始した。 インテリア性の高い商...
-
カルチャー教室、地域店コラボがトレンド!来場者増のポイント
1200号 (2016/01/12発行) 12面受注につながるイベント運営術は? 「イベントを開催したが来場が少ない」、「どんな企画を用意すればいいのか分からない」といった悩みを持つリフォーム経営者は多いかと思う。今回はこれまでの取材の中で分かっ...
-
吉田東光、モバイルネットワークカメラで現場管理
1200号 (2016/01/12発行) 5面生コン・鉄筋・建材の総合商社の吉田東光(埼玉県さいたま市)が昨年から扱うオリジナル商品「現場見守る君」が好評だ。 ビデオフリップ搭載で腰高設置も可
-
大賀建設がリフォーム専門店
1200号 (2016/01/12発行) 2面分譲戸建てをメーンに年間110億円売り上げる大賀建設(埼玉県さいたま市)がリフォーム事業に本腰を入れ始めた。同社は11月に初のリフォームショールームを本社所在地の岩槻区に建設。今後出店を増やし、20...
-
武蔵野銀行、「空き家活用ローン」開始
1200号 (2016/01/12発行) 2面武蔵野銀行(埼玉県さいたま市)は、空き家活用ローンの取り扱いを開始した。 空き家の改修、解体工事などに最大500万円を融資する。対象は、同行の営業エリアおよび東京内に勤務先、または自宅がある人。