- トップ
- > 「IT」を含む記事
「IT」を含む記事の検索結果:
-
経済産業省、市場活性化のための報告書公表"金融機関との連携を"
1166号 (2015/04/28発行) 1面経済産業省は4月6日、「リフォーム市場活性化のための金融機関と住宅関連事業者の連携に向けて」という報告書を発表した。 報告書では、市場活性化のために(1)リフォーム後の中古住宅の建物価値及び残存年...
-
《第1回建築職人甲子園TOKYO》プレゼン大会に1800人
1165号 (2015/04/21発行) 1面建築職人業界から日本を元気に―という想いのもと、第1回建築職人甲子園TOKYOが五反田ゆうぽうと大ホール(東京都)で開催された。会場には建築職人を中心に約1800人が集結。テーマ「挑戦」のもと、決勝...
-
米リフォームサイト「ハウズ」日本上陸 全世界で2500万ユーザー
1165号 (2015/04/21発行) 1面米国のリフォームサイト「Houzz(ハウズ)」が日本でサービスを開始した。4月9日に創業者のアディ・タタルコCEOが来日し、記者会見を開いた。Houzzはウェブサイト上で600万枚超のリフォーム事例...
-
「BONDROOM」大阪に開設、交流でリノベを体感 シンプルハウス
1165号 (2015/04/21発行) 15面シンプルハウス(大阪府大阪市)は4月11日、自社ビルの4階にフリースペース「BONDROOM(ボンドルーム)」を開設した。これは、自社と顧客の交流がコンセプト。今後、写真展やワークショップを開催し、...
-
チラシで1000万円超の大型受注が倍増 安藤嘉助商店
1165号 (2015/04/21発行) 12面2、3年前から客単価の向上に取り組み、大型受注の倍増に成功した安藤嘉助商店(岡山県倉敷市)。その拡大のキーになっているのが同社のチラシだ。売り上げを伸ばす3つのポイントは「リノベ施工事例の掲載」、「...
-
お客様が語る現場見学会 吉澤建設工業
1165号 (2015・04/21発行) 17面吉澤建設工業(埼玉県飯能市)は、リフォームの見学会をOB宅で実施している。ある会では、5組が参加し、新築とリノベーションを1件ずつ受注した。 ユーザー自らポイントを解説 見学会は、同社主催の奥様向...
-
リフォームギャラリーオープン イズホーム
1165号 (2015/04/21発行) 15面イズはこのほど、大阪府堺市内にリフォームギャラリーをオープンした。 50平米までは定額440万円で施工 開設場所は堺市内にある築17年のマンションの1室。リビングの拡張と水まわり4点の交換を中心に...
-
30代男性向けの新ブランド ライフスタイル
1165号 (2015/04/21発行) 15面ライフスタイル(北海道札幌市)は、「ヴィンテージテイスト」をベースとするリノベーションの新ブランド「IND.WORKS(アイエヌディーワークス)」を昨年に立ち上げた。 無骨なデザインを追求 同ブラ...
-
パナホームグループ、ニュータウンを再活性化
1165号 (2015/04/21発行) 15面既存住宅の改修・流通を促進 パナホームグループは、このたび奈良県北葛城郡河合町で既存住宅の活用、流通を促進させる「かわい浪漫プロジェクト」を開始した。対象は西大和ニュータウンの3578世帯。 同プロ...
-
戸建てリノベのアピール強化 ミックグループ
1165号 (2015/04/21発行) 15面ミックグループの三春情報センター(神奈川県横浜市)は、築33年の住宅を2000万円かけて改修。ショールーム「東永谷ギャラリー」として、2月から約1年間の期間限定で、一般公開中。 戸建てを推進 テー...