- トップ
- > 「造作」を含む記事
「造作」を含む記事の検索結果:
-
アイカ工業、トイレ空間向け造作風手洗いカウンター
1548号(2023/04/10発行)18面スマートサニタリーミュゼ 人気の造作風洗面シリーズ「スマートサニタリー」のトイレ向けプラン。自分だけの「美術館(=Musee)」を作るように、自分らしいトイレ空間を実現する。 手洗いカウンターは...
-
平均単価80万円→140万円超、アイム・コラボレーションのリノベブランド発信策
1544号(2023/03/13発行)12面「アイムの家」という注文住宅ブランドを主軸に、年商21億円を記録しているのが、アイム・コラボレーション(岡山県岡山市)だ。リフォームではリノベーションブランドとしての発信を強化し、年間2億円を売り上げ...
-
エクセルシャノン、最高クラスの断熱性能を達成
1543号(2023/03/06発行)18面シャノンウインド NS50 トリプル 全面新設計の高性能フレームを採用し、国内最高クラスの断熱性能を達成した樹脂窓の新製品。断熱性能は、引違い窓で断熱性能0.94W/(m2k)、縦すべり出し窓で0...
-
OK-DEPOT、置き家具・造作家具まるごとセミナー
WEB限定記事(2023/02/07更新)OK-DEPOT(OKUTA、埼玉県さいたま市)は、建築関係者を対象とした「快適なワークスペースをご提案したいあなたに!置き家具・造作家具まるごとセミナー 」をオンラインで開催する。 新型コロナウイルスがきっかけとなり在宅ワークが主流とな...
-
ニッカホームが群馬進出、住設28台+カフェ併設の200坪店舗
1538号(2023/01/30発行)ニッカホーム(愛知県名古屋市・リフォーム売上高454億円)が群馬県前橋市に200坪のショールームをオープンした。同社によれば「関東最大級」の大型店舗となる。キッチン9台、バス4台など水回り住設28台を...
-
札幌アポロがリノベショールームで雑貨・家具販売を始めた理由
1536号(2023/01/16発行)4面リノベーションブランド「Lig works」を展開するガス会社の札幌アポロ(北海道札幌市)は、家具と雑貨の販売に乗り出した。同社は無垢の建材を取り入れた提案を得意とする。ブランドのイメージにマッチした...
-
IKEA認定施工店のMANIX、年1000件のイケア商品リフォームを施工
1533号(2022/12/19発行)7面住設機器の卸売からリフォーム施工まで手がけるMANIX(兵庫県神戸市、リフォーム売上高約3億円)は、日本に2社しかいないIKEA(イケア)認定施工店だ。認定施工店となって10年ほど経つ。同社は、関東か...
-
さくら、初のリノベーション専門店をオープン
1534号(2022/12/26)13面前期リフォーム売上高7億5000万円のさくら(大阪府交野市)は、初となるリノベーション専門店「さくリノ」をオープンした。今期、リノベーション売上高2億4000万円を目指す。 3店舗目となる茄子作店は、...
-
HAND creative factory、オーダーメイドキッチンからリフォームを受注
1532号(2022/12/12発行)11面1000万円の案件受注も 木製の注文キッチンや家具を軸に、200万~1000万円までのキッチンリフォームを受注する企業がある。それがHAND creative factory(埼玉県さいたま市)だ。 ...
-
OK-DEPOT、ステイホームに最適な断熱材EMセルロースファイバーセミナー
WEB限定記事(2022/11/22更新)OK-DEPOT(OKUTA、埼玉県さいたま市)は、建築関係者を対象とした「ステイホームに最適な断熱材EMセルロースファイバーセミナー 」をオンラインで開催する。本セミナーでは、ステイホームに最適なセルロースファイバーの基礎知識と各種断熱...