有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「無料」を含む記事の検索結果(133ページ目)

「無料」を含む記事の検索結果:

  • 住宅リフォーム推進協議会、東京・大阪で住宅の長寿命化セミナー開催

    1377号 (2019/09/16発行) 19面

     住宅リフォーム推進協議会(東京都千代田区)は10月、東京と大阪で「住宅の長寿命化リフォームシンポジウム」(CPD認定講習)を開催する。  基調講演の講師は東京大学の前真之准教授。建築物のエネルギー消費性能の向上に関する一部の法律改正が今年...

  •  関東・東海で庭の手入れサービスを展開しているクイック・ガーデニング(東京都府中市)はこのほど、空き家での作業代金を無料にするサービスを開始した。  同社では植木職人育成のために「植木屋道場」をつくり...

  • 学校とリフォーム両輪伸ばす  外壁塗装を行うアカデメイア(東京都新宿区)の新社長に、吉年和彦氏が就任した。吉年氏は、昨年開校した外国人技能実習校「キャリアクルーズアカデミー」の校長も務める。見据えるの...

  • 全国の有力屋根工事会社が参加  全国の有力屋根工事会社の協会である日本屋根外装工事協会(本部事務局:東京都千代田区)は8月21日、勉強会であるサマースクールを開催した。今回のテーマは「マッチング」。職...

  •  リフォーム専門コンサルタント会社のGRiMZ(神奈川県横浜市)は9月より、無料の動画でリフォームノウハウが学べるWEBアカデミー「リフォームアカデミー」を刷新した。前サービスに不具合が生じたことから...

  • 「TASUKARU」本格始動  アプリ開発を行うATLANTIS・INNOVATION(愛知県名古屋市)は木材や塗料、電動ドリルといった建築資材をユーザー同士で売買できるフリマアプリ「TASUKARU...

  • キャムパークハウス  自ら賃貸を改装して、入居率を改善させたユニークなオーナーがいる。神奈川県川崎市内で5棟66戸を管理し、キャムという会社も切り盛りする越水隆裕氏だ。現在、入居率が98%を超える。し...

  • 《リフォーム産業フェア2019 出展者リポート vol.7》 7月30、31日、東京ビッグサイトにて本紙主催の住宅プロ向け展示会「リフォーム産業フェア2019」が開催された。お勧めの設備建材、業務シス...

  • 3年後、グループで300億円超えか  大和ハウス工業(大阪府大阪市・芳井敬一社長)が既存住宅の買取再販事業で、2021年度に150億円を目指すことが明らかになった。マンションの一棟丸ごと再販にも参入し...

  • 月1回以上の「OB宅」見学会で  ソレイユ・リビング・テック(千葉県松戸市)は、わずか半径2kmをメーン商圏としながら、全面改修を続々と受注している。その平均単価は800万円、年間受注件数は30件ほど...

< 前へ 128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる