有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

「窓」を含む記事の検索結果(133ページ目)

「窓」を含む記事の検索結果:

  • YKK AP、「APWフォーラム」東京に550人来場

    1366号 (2019/06/24発行) 9面

    52会場で1万人動員計画  YKK AP(東京都千代田区)は6月4日、断熱性の高い樹脂窓の普及を目的とした「APWフォーラム&プレゼンテーション2019」の東京開催を、都内の東京国際フォーラムで行った。550人の参加者を迎え、東京大学名誉教...

  • ~クローズアップ建材・サイディング~  日本の住宅に使われている外壁材の約8割はサイディング。人気の理由や特徴を押さえておこう!  サイディングとは板状の外壁材のことで、セメントを主原料にした窯業サ...

  • 2店舗で3億円超へ  夢工房(神奈川県横浜市)は5月、2つ目のリフォームショールーム「BridgeSide(ブリッジサイド)」をオープンした。 デザイン性を追求したショールーム  空室だった1フロア約...

  • ・断熱によって家事行動を改善できる可能性が見えてきた・温熱環境が優れた住まいでは、家事を無理なく行える傾向に・断熱環境の高い家の普及率が高くないことが問題だ 快適な空間が次の断熱改修に  断熱が...

  • 天井に吊り下げる吸音材 天井用吸音パネル「キントーン」大建工業(大阪府大阪市)  公共・商業施設向けの吸音材。人の話し声から高音域までの幅広い音域に対し、約50~60%の吸音効果を発揮。音の反響を軽減...

  • ・N.style建築工房では、室内の木質化と性能向上によって他社と差別化・内装に木を沢山使用すること、温熱環境や防音性能等の機能が特徴・マンションリノベの平均受注単価は約1000万で、戸建て以下の費...

  • 電気工事なし、リフォーム需要狙う  LIXIL(東京都千代田区)はこのほど、キッチン用タッチレス水栓「ナビッシュ」の乾電池式タイプを発売した。コンセントなしで使えるため電気工事が不要。今まで取り込めな...

  • カーテンレールの新作発表  窓辺の総合インテリアメーカーのトーソー(東京都中央区)は、5月23日の東京会場を皮切りに新製品展示会「ウィンドウファッションフェア2019」を全国20都市で開催している。展...

  • ・リビルディングセンタージャパンでは、古材や小道具の引き取りや販売を行う・約1000平米の店内には古材売り場やカフェがあり、年間約3万人が訪れる・今後は住宅事業を軌道にも乗り出し、古材ビジネスの展開...

  • ~設備・建材/新商品ガイド (49)~ 3つの新シリーズ登場 インテリア建材「LiVERNO」三協立山(富山県高岡市)  室内ドアや引き戸などの「LiVERNO(リヴェルノ)」に、色柄と質感が特徴3つ...

< 前へ 128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  次へ >

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる