- トップ
- > 「消臭」を含む記事
「消臭」を含む記事の検索結果:
-
NENGO、断熱事業で前期売上高3.3億円
1319号 (2018/07/03発行) 8面リノベ専用の吹付機も NENGO(神奈川県横浜市)は、断熱事業を20年以上も行っており、同社の中でも最も売上高が高い事業。同事業の前期売上高は約3億3000万円。強みは複数の断熱材を取り扱い、リノベ...
-
ターナー色彩、DIY用途で人気の「ミルクペイント」に室内壁用
1318号 (2018/06/26発行) 18面消臭、抗菌など6つの機能も 塗料メーカーのターナー色彩(大阪府大阪市)は、DIY用途で人気の「ミルクペイント」シリーズから、初の室内壁用ペイント「ミルクペイントforウォール(室内かべ用)」を発売し...
-
グッドライフ、抗菌・消臭・防虫効果のある「銀イオン」配合のフロアコーティング施工開始
1311号 (2018/05/01発行) 5面抗菌消臭機能を付与 フロアコーティング事業を中心にリフォーム事業も行うグッドライフ(神奈川県横浜市)が国内で初となる銀イオンを配合したフロアコーティングの施工を開始した。 ショールームで仕上がりを確...
-
ナオス・テック、「健康リフォーム」 臭いを見える化
1300号 (2018/02/13発行) 5面室内の空気環境を改善 ナオス・テック(東京都墨田区)が展開しているシックハウス症候群や化学物質過敏症を引き起こす要因を調査し改善する「健康リフォーム」が注目を集めている。 施工前(左)と施工後(右)...
-
人と人をつなぐ会、高齢者の終活応援「守り人」プロジェクト
1300号 (2018/02/13発行) 17面見守りや遺品整理などのサービス提供 NPO法人「人と人をつなぐ会」(東京都新宿区)は、高齢者が直面するさまざまな問題を解決する「守り人(まもりびと)」プロジェクトを展開している。同会は、高齢者と関連...
-
菜インテリアスタイリング、照明で片頭痛を緩和
1300号 (2018/02/13発行) 14面インテリアで健康に 「インテリアが健康に役立つということを一つのジャンルとして、医学的な裏付けを持って多くの人に広めていきたい」と語るのは菜インテリアスタイリング(東京都渋谷区)代表取締役の尾田恵氏...
-
一場木工所、ウッドマット「もりのらぐ」販売開始
1298号 (2018/01/30発行) 20面自然乾燥ヒノキのウッドマット 一場木工所(広島県三次市)は、ウッドデザイン賞2017を受賞したウッドマット「もりのらぐ」の販売を開始した。 自然乾燥ヒノキ材のさわやかな香りが特徴 同社は、広島産ヒ...
-
「アレルギーEXPO 2017」、シックハウス症候群を防ぐ商品紹介
1289号 (2017/11/21発行) 10面日本環境保健機構(東京都中央区)および環境アレルギーアドバイザー支援ネットワーク(同)は、10月10日と11日の2日間にわたり、「第3回みんなのアレルギーEXPO 2017」を京王プラザホテル(東京都新宿区)にて開催した。 セルローズファ...
-
早稲田ハウス、「究極」の子供部屋とトイレを実現
1289号 (2017/11/21発行) 6面「健康な家づくり」、生涯現役 10月14日、早稲田ハウス(千葉県松戸市)はショールーム「きれいのたねLiving 」を松戸市にオープンした。同社が5年前から販売している「究極の寝室」に加え、新たに「...
-
FLトクヤマ、クロス職人が施工できる漆喰材
1287号 (2017/11/07発行) 20面漆喰壁で差別化 高い調湿性や消臭効果、抗菌性を持ちながらも、施工時間がかかることや、熟練職人不足などの問題から減少ぎみの漆喰だが、施工の難点をクリアした新工法の漆喰材が登場している。 漆喰を現代の工...