- トップ
- > 「壁」を含む記事
「壁」を含む記事の検索結果:
-
プチリフォームコンテスト発表、最優秀賞は井尻ハウビング
1519号(2022/09/05発行)5面 -
Make House、天然木外壁の住宅を発売
1519号(2022/09/05発行)9面経年美化する屋久島の材利用 工務店のコンサルティング事業を行う設計事務所のMake House(東京都港区)は8月、屋久島の天然木を使用した注文住宅「Tree box」の販売を開始した。資材高騰の厳し...
-
日本ホームステージング協会、居住中のステージングが人気に
1519号(2022/09/05発行)7面「住みながら売却する際に、ホームステージングを行う事例、好結果が増えています」。こう語るのが、日本ホームステージング協会(東京都江東区)の杉之原冨士子理事だ。 わずか7日で売却事例も 同協会によれば、...
-
リノベでコーポラティブハウスに、30年前の建築作品を集合住宅に転用
1519号(2022/09/05発行)13面築30年の著名建築家による個人邸宅が、4世帯が住むコーポラティブハウスとして生まれ変わった。コーポラティブハウスとは、入居希望の数世帯が集まって建築家と共同でつくる集合住宅だ。手がけたのはアーキネット...
-
フクビ化学工業、衛生面に優れた樹脂製R巾木
1522号(2022/09/26発行)39面「クリーンライン100-30R」 食品工場や医療品工場、厨房等のドライエリアを清潔に保つために最適な樹脂製R巾木。衛生管理制度HACCPでは、食品工場等の壁と床が接する部分は、清掃しやすいR形状が...
-
マグ・イゾベール、細線維化した間仕切壁用吸音・断熱材
1522号(2022/09/26発行)39面断熱材 「マグロール ライトフィット」 グラスウールの細線維化によりチクチク感を低減し、作業性を向上させた間仕切り壁用の断熱材。通常24K品が太さ7~8ミクロンのところ、本品は4~5ミクロンの高性...
-
ニチハ、光触媒で汚れを防止
1523号(2022/10/03発行)18面センターサイディング「メタルガード光」シリーズ 光触媒をコーティングした高機能外壁材。紫外線が当たると効果を発揮する「光触媒コートN」が、汚れを分解する活性酸素種を生成し、外壁表面を清潔に保つ。黒...
-
ショールームリニューアルで売上高15%増、山本瓦工業の外装リフォーム受注策とは?
1519号(2022/09/05発行)12面屋根、外装リフォームを手掛ける山本瓦工業グループ(愛知県豊橋市)は、ショールームリニューアルの効果により、その前の期から15%アップの前期リフォーム売上高1億9000万円を記録した。工事件数も、約30...
-
ケイミュー、セメントの質感を生かした外壁材
1521号(2022/09/19発行)18面外壁材 「SOLIDO typeF facade」 セメントの質感を生かした建築素材「SOLIDO」のうち、基本モジュールが455×3030mmと大判で、フラットに仕上がる「typeF」シリーズの...
-
NextColors「リノベは利益を出しづらい」主力事業を不動産・造成工事へ
1519号(2022/09/05発行)11面リノベーションブランド「リノベノトリコ」を展開しているNextColors(愛知県名古屋市)は、主力事業を不動産事業と造成工事に切り替えていく。不動産FCのピタットハウスに加盟し、今年5月「ピタットハ...