- トップ
- > 「和」を含む記事
「和」を含む記事の検索結果:
-
【都道府県別リフォーム売上ランキング2019・近畿】朝日リビングが100億円超で首位
1390号 (2019/12/23発行) 6面2位は96.8億円のコーナン商事 近畿エリアのトップは大阪府の朝日リビング(大阪市)。賃貸リフォームを手がける同社は102億2000万円を売り上げ、昨年より12億円以上の大きな伸びを見せた。オーナーの...
-
ノウノ&KIJIN、フリースペースで社内活性化
1389号 (2019/12/16発行) 21面入口に無垢材を使った50平米のフリースペース 商業施設のデザインやインテリアデザインを行うノウノ(東京都世田谷区)と、家具製作を行うKIJIN(同中央区)が共同で行ったオフィスリノベーションで、社内...
-
ゆたかな不動産、多機能ショールームで集客
1389号 (2019/12/16発行) 13面廃店舗をリノベで復活 山梨県甲府市内の廃店舗を、地元のさまざまな業種が集まった住まいのプロ集団「ゆたかな不動産」がリノベーションし、ショールームにした。それが「studio pellet(スタジオペ...
-
《リノベーション物語》アトリエいろは一級建築士事務所、三軒長屋を飲食店にリノベ
1389号 (2019/12/16発行) 12面アメリカヤ横丁 山梨県にあった築70年以上の三軒長屋を、飲食店にリノベーションした事例がある。それが、アトリエいろは一級建築士事務所(韮崎市)が今年9月にリノベーションした、「アメリカヤ横丁」だ。古...
-
日本インテリア健康学協会、「光と健康」テーマに講演
1389号 (2019/12/16発行) 4面医学知識を提案の付加価値に 日本インテリア健康学協会(東京都渋谷区)は11月、「光と健康」をテーマにセミナーを開催した。同協会は、インテリアデザインと医療を融合した「アクティブ・ケア」という視点から...
-
【ハプティック社長インタビュー】年600の空室賃貸、次々「無垢」化
1389号 (2019/12/16発行) 7面ハプティック 伊藤和澄 社長 賃料も入居率も改善で、売上高15.5億円 国内の空き家数は約850万戸とされるが、実はその内約半数が賃貸住宅。築年数が古くなり、入居率が下がってきた物件が増えてきており...
-
M&D associates.、ユニークなアイデアずらり
1389号 (2019/12/16発行) 9面ガラスブロックで区分け アイデアが光るプランを顧客に提案したいがなかなか思い浮かばない。こんな悩みを抱いている読者もいるのではないだろうか。今回、ユニークな提案を得意とするM&D associate...
-
マルセイテック、1年で売上高が2倍に
1389号 (2019/12/16発行) 24面チラシや郵便局で販促 わずか1年で売上高を2倍近くにし、施工件数を1.5倍に増やした外装リフォーム会社がある。神奈川県大和市に拠点を置く、マルセイテックだ。2年前は訪問販売中心で、外壁塗装工事が中心...
-
蓮月、築86年古民家に年間5万人 文化と文明を感じるカフェへ再生
1388号 (2019/12/09発行) 19面築86年の古民家を改装したカフェに年間5万人が訪れる。カフェの名前は「蓮月」。長らく地域住民に愛された建物が生まれ変わり、新たなファンを生み出し続ける町のランドマークとなっている。 築86年、風格あ...
-
ケイミュー、施工事例コンテスト優秀賞発表
1388号 (2019/12/09発行) 5面非戸建ての応募が4割に増加 ケイミュー(大阪府大阪市)は「施工事例コンテスト2019」を実施、発表には30社が参加した。建設会社や設計事務所、施工会社など応募総数1078点の中から34点が選出された...