- トップ
- > 「推進」を含む記事
「推進」を含む記事の検索結果:
-
積水ハウス、リフォーム事業に暗雲
1258号 (2017/03/28発行) 1面売上高9年ぶり減収、2000億計画遠のく 業界トップ積水ハウス(大阪府大阪市)のリフォームの伸びが止まった。本紙調査による同社のリフォーム売上高は2008年1月期以来右肩上がりで成長を続けてきたが、...
-
リフォーム会社の「業務効率化」、人材の定着と成長に労働環境改善は必須
1258号 (2017/03/28発行) 15面リフォーム会社にとっては人材の成長こそが企業成長への鍵となる。とはいえ、社員の長時間労働が続けば、生産性も落ちてしまうし、疲弊して退社してしまえば長期間にわたって戦力となることが難しくなってしまう。...
-
イプロス、プロが利用する建材10万点情報サイト
1258号 (2017/03/28発行) 9面建設資材の情報サイト「iPROS建築建材インテリア」が注目を集めている。運営しているのは、キーエンス(大阪府大阪市)子会社イプロス(東京都港区)だ。 プロと建材をつなぐマッチングサイト 同サイトは...
-
アイカ工業、介護施設の建材開発強化
1258号 (2017/03/28発行) 7面転倒ケガ抑制フロア材も アイカ工業(愛知県清須市)は介護施設や病院、高齢者住宅に適した建材の開発に乗り出している。開発は医師でもある名古屋大学大学院経済学研究科教授の岩尾聡士教授と共同で実施。実際に...
-
カナガワエステート、リノベ事業へ本格参入
1258号 (2017/03/28発行) 2面グループ内の家具メーカーと連携 カナガワエステート(千葉県船橋市)は、リノベーション事業へ本格参入した。昨年12月にショールームもオープンしている。同社が推進していくのは、中古住宅の仲介とリノベーシ...
-
「断熱診断普及協会」設立
1258号 (2017/03/28発行) 1面断熱診断の普及推進を 断熱診断普及協会は3月9日、設立総会を北海道の札幌で開催した。約200人が集まった。 設立総会を北海道の札幌で開催 同協会は、東京大学の加藤信介教授らの協力をもとに開発した診...
-
大建建設、不動産業強化
1258号 (2017/03/28発行) 1面「トータルワンストップ推進したい」 前期、リフォームと新築を合わせて9億2000万円を売り上げた大建建設(新潟県新潟市)は不動産事業の強化を進める。昨年の8月には本社隣に、不動産と新築受注の拠点を開...
-
中古住宅の「認定制度」続々登場
1257号 (2017/03/21発行) 1面国、夏頃めどに「安心R住宅」スタート 消費者が安心して中古住宅を買える市場にしようと、一定の基準を満たす物件を「認定」する制度が次々と登場してきている。リフォーム・不動産事業者を主体とした協会やハウ...
-
LIXIL、加盟店数500社突破
1257号 (2017/03/21発行) 10面LIXIL リフォーム事業部リフォーム推進部 FC事業グループLIXILリフォームショップ本部 小塚英司部長 CS強化を推進 「LIXILリフォームショップ」ブランドで、工務店を主軸とするFC事業...
-
パナソニックES社、宅配ボックス設置で再配達率6分の1に減
1257号 (2017/03/21発行) 6面パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)は、同社の宅配ボックス「コンボ」を使った実証実験の中間報告を発表した。 「コンボ」ミドルタイプ 同社は、福井県あわら市が推進する「働く世帯 応援...