- トップ
- > 「事例」を含む記事
「事例」を含む記事の検索結果:
-
【連載・売れる仕組みはこう作れ!】ネットの拡散力
1384号 (2019/11/11発行) 5面売れる仕組みはこう作れ!すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所 Chapter 29 リスクマネジメント SNSや口コミサイト等が生活に浸透している現代、情報が拡散する時の爆発力は目...
-
KIJIN、オフィスの机を「木」化
1384号 (2019/11/11発行) 5面4台20万円から導入可 オーダーメイド家具を制作するKIJIN(東京都中央区)が7月に始めた新サービス「TOPpingBoard」が注目を集めている。すでに15社が導入、一部上場企業での事例も出てい...
-
【経営力アップ講座】社内プロジェクトを成功させる人材活用方法
1384号 (2019/11/11発行) 17面タナベ経営の経営力アップ講座第19回 社内プロジェクトを成功させる人材活用方法 住まいと暮らしに関する事業者に向けコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、社員主導で行う社内プロジェクトを成功に導く...
-
《リフォーム営業の星》信頼獲得のカギは観察力にあり
1384号 (2019/11/11発行) 15面 -
【紙上コンサルティング 中小企業のスモールM&A活用】2019年は売り時期か?会社売却はタイミングが重要
1384号 (2019/11/11発行) 4面紙上コンサルティング 中小企業のスモールM&A活用第6回 2019年は売り時期か?会社売却はタイミングが重要 建設業特化のM&Aに携わる中、最近は建設業界の売り案件がかなり良い条件で売れているように...
-
平野塗装、地元での知名度を上げ実績をアピール《リフォーム産業フェア2019セミナーリポート》
1384号 (2019/11/11発行) 20面協力会社との連携で受注増やす 7月30~31日、東京ビッグサイトで「リフォーム産業フェア2019」(主催:リフォーム産業新聞社)が開催された。イベント内で行われたセミナーの内容をダイジェストする。三重県を中心に塗装事業を行い、県内3店舗を...
-
《新商品ニュース vol.54》
1384号 (2019/11/11発行) 22面組み立て済みの間接照明ユニット N-PITA(エヌピタ)野原産業(東京都新宿区) 照明造作工事を省力・簡易化できる、組み立て済みの間接照明ユニット。石膏ボードと下地材をユニットとして成型し、スチール...
-
セイホーコーポレーション、「勝ち残る戦略」好評
1384号 (2019/11/11発行) 2面"専門店"や"人"が成功ポイント リフォーム専門チラシの企画・印刷を行うセイホーコーポレーション(千葉県柏市)は10月29日、都内で「今、勝ち残る戦略とは」をテーマにした33回目のセミナーを開催し、満席となる54人以上が参加した。国勢調査...
-
【事例から読み解く繁盛の方程式】長期的な視点で動き、客を育てる
1383号 (2019/11/04発行) 20面事例から読み解く繁盛の方程式 vol.16長期的な視点で動き、客を育てる 感性と行動を基準にしたワクワク系マーケティングによる「繁盛の方程式」。オラクルひと・しくみ研究所の小阪裕司氏に、身近な事例...
-
岐阜造園、職人型現場力と非系列が強み 経常利益率8.28%誇る
1383号 (2019/11/04発行) 14面造園業界唯一の上場企業が岐阜造園(岐阜県岐阜市)だ。創業92年という歴史を持ち、今期の売上高は約38億円、経常利益は約3億円を見込む。どのような強みを持つのか聞いた。 緑を楽しむ空間へと生まれ変わっ...