- トップ
- > 「国土交通省」を含む記事
「国土交通省」を含む記事の検索結果:
-
SKY ESTATE、ドローンスクールを運営
1459号(2021/06/07発行)8面累計1000人以上を輩出 都心のオフィスビルや高層マンション、大型商業施設のドローン外壁調査を累計265棟以上手掛けるSKY ESTATE(東京都目黒区)は、自社でドローンパイロットライセンススクール...
-
全国建物診断サービス、空き家管理士協会と提携
1458号(2021/05/24発行)15面予防修繕、保険認知アップへ 火災保険申請等、無料建物診断を行う全国建物診断サービス(東京都港区)は、空き家、空き建物問題の改善を強化する。今年、空き家管理士協会(同区)と業務提携契約した。 市役所な...
-
ANDPAD、グレーゾーン解消制度を活用し建設業法に対応
WEB限定記事新プロダクト「ANDPAD受発注」をローンチ アンドパッドでは(東京都千代田区、稲田武夫社長)に電子署名やタイムスタンプといった機能を備え建設業法・電子帳簿保存法に対応した電子受発注システム「ANDP...
-
ランドネット、中古住宅売買で年商357億円
1448号(2021/03/08発行)21面ランドネット 榮 章博 社長 買取再販物件は年326件販売 ランドネット(東京都豊島区)は、全国で中古の投資用ワンルームマンションの売買や買取再販事業などを展開している。創業以来、積極的にITに人的リ...
-
【実態調査】リフォームの現場調査、時間や方法、使う道具は?
1448号(2021/03/08発行)6~9面リフォーム経営の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「現場調査」。各社どんな工夫をしているのか、8社に調査した。 《調査項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)現場調査をする人は?(4...
-
アイビ建築、高断熱・高気密のエコハウスで2割増収
1447号(2021/03/01発行)24面総合リフォーム店、アイビ建築(京都府京都市)の2021年1月期の売り上げが前期比22%増の3億円を超え、5500万円の増収となった。高断熱と高気密を売りにする「高性能エコハウス」が生活者のニーズに合致...
-
《データで考える「職人不足」》数字で見る建設業の地域差
1445号(2021/02/15発行)5面データで考える「職人不足」vol.11数字で見る建設業の地域差 建設業界に特化した民間調査研究機関、クラフトバンク総研は「職人不足」についてデータを用いた検証を進める。 新設住宅着工の落ち込みは都道...
-
グリーン住宅ポイント制度開始
1443号(2021/02/01発行)1面コロナ禍の景気刺激策として、国土交通省は今年4月から新たな住宅ポイント制度「グリーン住宅ポイント制度」を創設する。リフォームなら1戸最大30万pt、若者子育て世代なら45万ptまで上がり、既存住宅購入...
-
高齢者住宅協会、高齢期のリフォーム相談開始
1442号(2021/01/25発行)4面無料窓口を開設 一般社団法人高齢者住宅協会(東京都千代田区)は、高齢期の暮らしについて幅広く相談できるオンライン窓口を、無料で開設した。相談内容は、在宅介護や高齢者向け住宅、自宅のリフォームについてな...
-
空き家所有者、22%「売却など検討」
1440号(2021/01/11発行)1面850万戸ストック、流通進むか 国土交通省は昨年12月、空き家オーナー約3900世帯を対象とした「空き家所有者実態調査」の結果を発表し、今後5年の間に売却や賃貸住宅にすることなどを検討する世帯が約22...