- トップ
- > 「塗膜」を含む記事
「塗膜」を含む記事の検索結果:
-
1棟当たりの塗装請け額が15万に・・・塗装業界の裏側とは?!
1100号 (2013/12/10発行) 12面塗装現場の今 ~下請け職人の現実~ 塗装業界の下請け職人が過酷な仕事環境にさらされている。戸建て一棟あたりの請け額が材料込みで30万円は当たり前、ひどい場合は15万なんてケースもある。そうした中、赤...
-
K'sシリーズの第3弾を発売 菊水化学工業
1093号 (2013/10/22発行) 12面建築塗料メーカーの菊水化学工業(愛知県名古屋市)は、10月2日に新製品シリーズ「K's(キーズ)」の第3弾商品として次の2製品を発売した。 1つは窯業系サイディングボード用の「スーパーフッ素クリヤ...
-
新柄「ニューグレイスタイルVZ」 旭トステム外装
1091号 (2013/10/01発行) 5面窯業系サイディング「AT-WALL ガーディナル ニューグレイスタイルVZ」 「ニューグレイスタイル VZ」の施工例 旭トステム外装(東京都江東区)は、窯業系サイディング「AT-WALL ガーディ...
-
消熱する塗料を発売 オンテックス
1090号 (2013/09/24発行) 37面オンテックス(大阪府大阪市)は、優れた耐候性能と消熱性能をもつ環境適応型の水性無機ハイブリッド塗料「ネオサーモテクトW―Io」を、遮熱塗装のラインアップに加えた。 従来の高反射塗料と同様、赤外線を...
-
エスケー化研 サイディングの塗り替え新工法
1087号 (2013/09/03発行) 1面建築仕上げ材の総合メーカーであるエスケー化研(大阪府茨木市)は、窯業系サイディングボード塗り替え工法「SKパネルサーフ工法」を新しく開発した。 同工法はシーラーなどの下塗り材の代わりに同社が開発し...
-
赤外線カメラで外壁診断 ゆとり
1082号 (2013/07/30発行) 11面受注につながる診断術 《特集》 外壁の「赤外線カメラ診断」で成約率を高めているのが、ゆとり(大阪府大阪市)だ。 同社では新規客向けに1万円で「赤外線カメラ診断」サービスを提供している。「診断結果が...
-
下請工事からの脱却を支援 AGCコーテック
1082号 (2013/07/30発行) 5面フッ素樹脂塗料を扱うAGCコーテック(東京都千代田区)では、外壁塗装を支援する「ルミフロン サポートシステム」を展開している。 このシステムは、、塗料メーカーである同社と、素材メーカーのAGC旭硝...
-
AT-WALLガーディナルに新柄 旭トステム外装
1081号 (2013/07/23発行) 7面サイディング 「AT-WALLガーディナル」 AT-WALLガーディナル 15VZシリーズ「フォルタナVZ」(色:フォルタナモカF)の施工例 旭トステム外装は、「AT-WALLガーディナル(三辺合...
-
Jackグループ会員100社突破
1079号 (2013/07/02発行) 5面リフォーム会社の勉強会組織Jackグループの会員数が100社を突破した。同グループは2003年、リフォーム会社同士の交流を目的に4社でスタート。売り上げ、社員規模別に経営戦略を学べる「シクミ研究会」...
-
塗りやすい「光触媒塗料」 トップペインターズ
1068号 (2013/04/09発行) 2面光触媒塗料の弱点を克服 加盟店に提供開始 塗装事業者に向けたノウハウ提供組織トップペインターズ(千葉県八千代市)は4月から2種類のオリジナル塗料の提供を会員向けに開始した。 開発した「TP光触媒遮...