- トップ
- > 「紹介」を含む記事
「紹介」を含む記事の検索結果:
-
【経営力アップ講座】顧客宅で現場見学会 施主が良い点を説明
1444号(2021/02/08発行)4面タナベ経営の経営力アップ講座第34回 顧客宅で現場見学会 施主が良い点を説明 狩猟型営業ではなく、農耕型営業で受注する仕組み 注文戸建住宅を販売するA社は、住宅メーカーには珍しく、モデルハウスを有して...
-
リブ・コンサルティング、年間30棟未満の工務店のための生き残り戦略セミナー
WEB限定記事リブ・コンサルティング(東京都千代田)は、年間30棟未満の工務店のための生き残り戦略セミナーをオンラインで開催する。 毎年20棟を安定受注し、紹介受注比率50%以上の大畑建設(広島県福山市)代表取締役の大畑 徳晃 氏をお招きし、地域で真に...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】「住んでから喜ばれる収納」を
1444号(2021/02/08発行)2面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」 今回のゲストは収納のプロである、株式会社収納計画の平岡さなえ氏です。リフォームや新築などの家づくりの際に、収納のアドバイスを中心に幅広いご提案をされてい...
-
スロウル、年10件弱でも売上高1億円強
1444号(2021/02/08発行)9面受賞物件をモデルハウスに 北海道を地盤にリノベーションを手掛けるスロウル(札幌市)は、中古+リノベを軸に年10件弱のリノベーションを行う。その平均単価は2000万円。年5~10件ほどの施工ながら、リフ...
-
【実態調査】「アナログ×デジタル」で顧客獲得
1444号(2021/02/08発行)6~8面リフォーム経営の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「集客」。各社集客においてどのような手段を使っているのか。販促の工夫や販促費、問い合わせ件数などについてリフォーム会社5社に聞いた。 《調査...
-
【クローズアップ建材・壁紙クロス】居心地の良い壁紙が人気
1443号(2021/02/01発行)14面~クローズアップ建材・壁紙クロス~ コロナ禍による新しい生活様式が普及し、テレワークも定着してきた。在宅時間が長くなったことにより、自宅のインテリアを見直しリフォームする人が増えている。今回は壁紙クロ...
-
【連載・住空間とインテリア Interior Recipe】お家の可能性「インテリアイメージ」を作る
1443号(2021/02/01発行)5面住空間とインテリア InteriorRecipe Vol.3お家の可能性「インテリアイメージ」を作る 「STAY HOME」することが増え、お家に興味を持つ方が多くなってきました。そんな中、「どうすれ...
-
【リフォーム店の外装リフォームの戦略】水まわり+「外装リフォーム」で業績アップ
1443号(2021/02/01発行)6,7面水まわり系のリフォーム会社にとって苦手な外装リフォーム提案。成果を出している企業は何が違うのか。3社をリポートする。 《調査項目》 (1)外装(外壁・屋根)リフォーム売上高(2)外壁・屋根の平均単価...
-
ホームプロ、「家時間快適に」新たな改修需要
1443号(2021/02/01発行)13面ホームプロ 尾崎泰三 社長 住宅へのあらゆる物差し変化 今年2月に20周年を迎えたリフォームマッチングサイトのホームプロ(東京都中央区)は、成約率をさらにアップさせる施策に乗り出す。リフォームポータル...
-
高齢者住宅協会、高齢期のリフォーム相談開始
1442号(2021/01/25発行)4面無料窓口を開設 一般社団法人高齢者住宅協会(東京都千代田区)は、高齢期の暮らしについて幅広く相談できるオンライン窓口を、無料で開設した。相談内容は、在宅介護や高齢者向け住宅、自宅のリフォームについてな...