- トップ
- > 「登録」を含む記事
「登録」を含む記事の検索結果:
-
Houzz、プロ3000社が登録 無料のサイト作成サービス開始
1179号 (2015/08/04発行) 1面米国のリフォームサイト「houzz(ハウズ)」の日本版を運営するHouzz Japan(東京都渋谷区)は7月22日、報道関係者向けの事業説明会を開催した。加藤愛子社長は「日本版が4月にオープンして以...
-
「次世代住宅コーディネーター」創設 次世代不動産業支援機構
1179号 (2015/08/04発行) 5面次世代不動産業支援機構(東京都中央区)は、ユーザーが求める住環境を提案する能力を証明する新資格「次世代住宅コーディネーター」を創設。8月2日に第1回講座を実施した。 認定講座で学べるのは、ライフス...
-
DIY女子部、会員2,000人超
1179号 (2015/08/04発行) 4面DIY好きの女性たちのサークル「DIY女子部」の登録会員数が2,000人を超え、規模が拡大しつつある。 「住まいに関心の高い『女子部』のような人が増えれば、子供たちも建物に興味がわくのでは」と語る...
-
「お天気クラウド」機能強化 日本気象
1179号 (2015/08/04発行) 4面日本気象(大阪府大阪市)は、ゲリラ豪雨などに備える建設現場向け気象対策ツール「お天気クラウド」の機能を強化した。 お天気クラウド 同ツールの機能は主に3つあり、1つ目は気象予測の閲覧機能。登録した...
-
2015年上期リフォームマーケット【ヒット番付】
1178号 (2015/07/28発行) 38~39面☆ 2015年上期リフォームマーケット ヒット番付 ☆ヤマダ、ソニー、グリー...異業種が改修需要に焦点 2015年上期(1月~6月)の「ヒット番付」をまとめた。上期に起きたリフォーム業界のニュース...
-
クレッジット決済導入がスムーズに スマホ利用など選べる手段
1178号 (2015/07/28発行) 36~37面これまで効率的で便利な決済、会計システムは、中小業者には取り入れにくいものも多かった。導入コストが高かったことなどが原因だ。しかし近年、IT技術の発展により、大企業が使っているものと同等で、低コストで...
-
Square、すぐにスマホがカード決済端末に
1178号 (2015/07/28発行) 23面Square日本法人 水野博商カントリーマネジャー 新日鉄ソリューションズで、多数の大規模インターネットシステムの開発に携わり、外資系コンサルティング会社を経て、2009年4月にペイパルジャパンへ入...
-
「床は大事」プロジェクト 朝日ウッドテック
1178号 (2015/07/28発行) 17面朝日ウッドテック(東京都江東区)が「床は大事1万人プロジェクト」と題し、生活者のメッセージを募集している。 「床は大事」と思う理由を応募フォームから送信し、特製ワッペン兼コースターを身に付けて写真...
-
2020年は「省エネ」「設備更新」「リノベ」に期待
1178号 (2015/07/28発行) 2面【特集 : マーケット未来予測】 日本住宅リフォーム産業協会中山信義会長 2020年リフォーム市場予測:8兆円 [プロフィール] 1983年10月に発足した国内初のリフォーム事業者団体。事業者の...
-
中古住宅、売り主自らサイトで販売 ヤフーなどサービス続々
1178号 (2015/07/28発行) 40面自宅を売却する際に、その中古物件の持ち主自らがインターネットを使って売りに出せるオンラインサービスが続々と登場してきている。中古住宅の新たな流通の仕組みとして定着するのか。主なサービスについてまとめ...







