- トップ
- > 「耐震」を含む記事
「耐震」を含む記事の検索結果:
-
木耐協、「木造住宅の耐震化&家族を守る防犯知識」オンラインセミナー開催
WEB限定記事(2024/08/27更新)日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協、東京都千代田区)は、第3回木耐協オンラインセミナーを開催する。 本セミナーでは、跡見学園女子大学観光コミュニティ学部デザイン学科教授の鍵屋一氏が、木造住宅の耐震化について講演する。また、立正大学...
-
【設備建材メーカー売上ランキング2024】メーカーの67%が増収、1位はLIXILが維持
1614号(2024/08/26発行)6~8面主要な設備・建材メーカー83社の最新決算をまとめた。売上高の前年比がわかる企業81社のうち、増収企業は67%となった。 前年に比べ、増収企業比率は20ポイント減となった。売上高が伸び悩もケースが目...
-
【クローズアップ建材・防災リフォームのススメ】突如訪れる災害に強い住宅に
1613号(2024/08/19発行)17面災害時の水道や電気、ガスといったインフラリスクや建物の倒壊などを想定し、どのような備えをしておくべきなのか。平時にも活用できる建材を検討しよう。 クローズアップ建材 防災リフォームのススメ 9月1日は...
-
【性能向上リフォーム】正栄産業、地元行政と連携し築60年の戸建て物件を性能向上改修
1613号(2024/08/19発行)9面富山県で新築や大型物件を手掛ける正栄産業(富山県富山市)は、同県が運営するウェルビーイングとの共同プロジェクトとして、性能向上リノベーションモデルハウスを設けた。「富山型ウェルビーイング住宅」の指...
-
カタチハウス、手書きのチラシで集客 カラーイラスト40以上
1613号(2024/08/19発行)20面工務店のカタチハウス(山形県上山市)は、手書きのチラシとウェブサイトによりリフォームで約2億円を売り上げる。新築を合わせると同社の売上高は4億円だ。 チラシとウェブでリフォーム2億円 商圏は15分以内...
-
ライフデザイン・カバヤ、新規客獲得注力へ 来年新規出店を検討
1612号(2024/08/12発行)7面新築やリフォームなどを手掛けるライフデザイン・カバヤ(岡山県岡山市・リフォーム売上高14億8000万円)は新規客の獲得に注力していく。執行役員建築管理本部長の朝原亮二氏は「これからリフォーム事業の売上...
-
リフォーム会社ロビンが分譲住宅を販売 UA値0.46の断熱性が売り
1613号(2024/08/19発行)3面岐阜県のリフォーム会社Robin(ロビン・売上高22億7000万円)は、新築分譲住宅「Robinハウス」の販売を開始した。同社では昨年より新築注文住宅の事業を手がけていたが、さらに新築事業の領域を拡大...
-
【ショールーム研究vol.1】リフォームプライス八王子店、約100点の住設設備を展示し差別化
1612号(2024/08/12発行)9面京王八王子駅から徒歩10分ほどの幹線道路沿いに立つ、ガラス張りのショールーム。18年前、各メーカーの設備機器が一堂に会して見比べられる、当時としては画期的な店舗としてオープンした。現在は最新設備の展...
-
北山建築、営業オペレーションを徹底 入社1年目で売上1億円も
1612号(2024/08/12発行)11面工務店の北山建築(三重県松阪市)のリノベーション事業が好調だ。2024年4月期の同事業の売上高は前期比136%の2億6000万円を記録した。好調の要因は営業プロセスの統一の徹底。新卒社員が1億円以...
-
「安心R住宅」流通件数、前年度比約18%増で過去最高の2092件
1611号(2024/08/05発行)2面国土交通省は既存住宅の流通促進策「安心R住宅」制度について、2023年度実績を発表した。流通件数は前年度に比べ約18%増加し、過去最高となる2092件。累計9005件となった。 安心R住宅制度とは、既...